100年の医療技術で安心。
キナシ 大林病院の特徴
2020年4月に新設された皮膚科が受診可能で、充実した治療を提供しています。
院長先生をはじめ、医者たちがみな優しく対応してくれる環境が整っています。
土曜日も1日中あいていて、働く人でも訪れやすい外来サービスを展開しています。
内科眼科を定期的に受診しています。土曜日に予約できるので便利です。大学病院の医師なので安心感はありますが大病したときは大学病院を紹介してもらいます。
100年の医療技術の信頼。
内科で、診療拒否去れた。
2020年4月に新設された皮膚科を受診しました。初診では、患者の話(症状や関連が疑われる素人判断な細かいことまで)をとても丁寧に聴き取って下さいました。また、女医さんということもあり、女性特有の体の変化に付随して現れる症状についても、深く考察して下さったように感じます。これは、初診時の私の話をきちんと聴いて下さっていた結果であるとよく分かりました。過去、県外在住時に同症状で受診した病院では、原因について1つの予測しか立ててもらえなかったのですが、こちらでは、幾つかを推測・提示した上で消去法で原因究明にあたってくれました。人間ですので、合う合わないはあると思いますが、私は、この症状に対する不安を初めて取り除いてくれたこちらで、今後も診てもらいたいと思います。
私は健康診断の結果が再検査になった為、以前、母が手術で御世話になって非常に良かったと言っていたので、大林病院に行きました。受付も説明が丁寧で、診察時も先生が私の今後の検査や治療を細かく説明してくれ、それに対して不安なら検査内容の変更などを細かく分かりやすく話してくれました。この病院なら安心して検査や治療を受けれると感じています。
数年前に心療内科を受診しました当時高校生で中学時代から自殺未遂と自傷行為を繰り返していました。当時は心療内科も少なく珍しがった母が診察室までついてきました。結局先生は私の話は一言も聞いてくださらず母の話だけを聞き、多感な時期だと見当違いの診断で過呼吸が出た際の薬だけを処方してくださりました。二度と行きません。面談もなく受診者の話を一言も聞かない心療内科なんて潰れた方がマシです患者をなんだと思ってるんでしょうか。
外来で形成を利用したが、不安はない。しかし、外来の患者さんは多い。
誤診されて最終的に家族が亡くなりしました。分かりにくい病気だったが、移転先に行く前に悪びれる様子もなく【その病気の専門じゃないからねえ…】と言われた。一生許せないと思う。
土曜日も1日中あいているので働いている人も来やすいです。看護師さんはみんな優しいです。
名前 |
キナシ 大林病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-881-3631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

電話対応後の折返し連絡が来なくて長時間待った・・・そしてこちらから掛け直した。