遊園地で楽しむ昭和洋食。
レストラン パクパクの特徴
昭和の洋食レストランの雰囲気で楽しめるお店です。
土日祝は大混雑でも落ち着いて過ごせる空間です。
天候に左右されず、安心して食事ができる場所です。
土日祝のお昼時は大混雑です。食事は基本的にはレトルトのようなものばかりですが、遊園地のレストランといえばこのようなものかな?と思います。子ども向け遊園地内にしては珍しくビールがあります。もちろんノンアルも。ポテト、からあげ、カレー、うどんなどメジャーなものがたくさん。券売機がとにかくわかりにくい。そして動きが遅いのか、タイミングなのか押したものが消えていたり…と苦戦しました。電子マネーなど現金以外も取り扱いがあります。座席確保も時間によってはかなり難しいので、時間を計らいながら券売機の列、テーブル確保で役割分担するといいですね。
昭和の洋食レストランのようなお店です。キッズカレーは小学生の子にはややボリューム不足でした。価格も遊園地内の割には高くは感じませんが、お味は可も不可もなくといったところです。GWの土曜日で座席はいっぱいでしたが、そこそこ回転が速いのでタイミングよくすんなり確保できました。食券をカウンターに持って行った途端にお料理が提供されるくらいの迅速さなので、席の確保は先にしておきましょう。ごちそうさまでした。
味は普通以下です。おもちゃ王国の中にはここしかレストランが無いので食事は必然的にレストランパクパクになります。お弁当持参してピクニックがおすすめです。
他の食事ができる施設よりも落ち着いて食事ができる場所なので、夏や冬や雨が降りそうな日は、このレストランを利用した方が良いと思います。休みの日はかなり混雑するので、12時より早く入店した方がオススメです。
レトルトレストランでした。カレーはまだ食べれます。
名前 |
レストラン パクパク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-47-0268 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

遊園地のレストランとして満足。ハンバーグはちゃんと厚みがあって、ガストやサイゼより美味しい。量は少ないが提供も早いし、遊園地のレストランとして普通に美味しい。キッズメニューは年長男子だと物足りないぐらい。これに文句を言う人は遊園地のレストランに何を期待してるか不明。持ち込むよりここで食べる方がいい。