スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
笠石地蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
この石に頂点(ちょうど凸になっている部分)に笠の石をかぶせて雨乞いをすることから、笠石地蔵と呼ばれているそうです。地蔵さまとは正直思えない姿ですが笠を付けて祈りを捧げる意味では地蔵さまになるとも思えます。水田の中にポツンと建っているその姿は一見して何?と思えますが道路脇に備えられた「東条川疏水ネットワーク博物館」の標柱からも水資源のありがたさを実感してほしいと言う想いがあるのかもしれません。車で訪れましたが道路脇に少しだけ退避できる場所があったので停めています。県道144号線は思った以上に交通量が多いので見学の際は車に注意です。