広島風お好み焼きと多彩な品揃え。
ゆめタウン高松の特徴
ゆめタウン高松の立体交差は、アクセスの便利さが魅力です。
フードコートでは個室空間もあり、ゆったりとした食事が楽しめます。
週末は家族連れで賑わい、子供向けのゲームコーナーも充実しています。
昔、開店時に国道から侵入路の立体交差を取り付けたのは斬新でした。許可が出るのはかなり期待されたのか?移管先の役所は維持費が大変だろうと思いましたが、仕方ない事ですが市内の商店街はその頃から客が減りました。今も店舗の入れ替えなのかたまにゆくと新しいお店が出ています。高速バスの停留所が近くにあります。
どうしても広島風お好み焼き食べたくなって行きました。フードコートはけっこう空いててのんびりたべました。コロナ前に比べて食事する人が少なくお店も大変そうでした。
ゆめタウン高松のフードコートにいきました。県内なショッピングモールのフードコートとしては大きな部類に入ると思います。除去シートや子供用の椅子なども用意されている上、席数も多いです。マクドナルドやはなまるうどん、吉野家、リンガーハット、ペッパーランチなどフードコート定番のお店がはいっています。お店の出入りはそれなりにありお店が時々変わります。フードコートに似つかわしく無い肘掛けがついた椅子が用意されていますが机の幅とマッチしていないせいか少し利用しにくいです。ゆめタウン高松自体、土日祝日は駐車スペースがかなり混雑しているので駐車しにくいなどの問題はありますが、少し離れた駐車場を利用するなど状況をみつつ工夫すれば比較的入りやすいです。
様々なお店があり、ここで大抵のものが揃います。店内を見て回るだけでも、いろいろ欲しくなります。駐車場や駐輪場も広く、交通も便利です。電車だと多少歩きますが、それでも個人的に訪れる価値は十分あると思います。
XEBIOゆめタウン高松店品揃えが豊富でした。スタッフの対応もとても丁寧で分かりやすかったです。今回は靴の購入のために訪れましたが、足の測定機器もあり靴選びに困ることはありませんでした。
広くて店舗数が多いのでウインドウショッピングだけで楽しめます。イオンと違い建物の造りが正方形ですのでたまに東西南北、方向が分からなくなります🌀方向音痴の私がいけないのですが(笑)
友達の姪っ子が働いていると言うので連れられ行ったが、広いのでビックリ。アパレルやペットショップも充実。
一つ一つの店舗が割と大きく、通路も広く、とても明るいです。室内型駐車場なので、雨でもとても便利です。
香川県内のショッピングモールにおいて、未だにここの牙城を崩せる所は無いのでは?県外からの客も多く、なんでも揃ってしまいます。フードコートも一新され、清潔感のある売り場に好感が持てます。難点という難点はありませんが…映画館とか、時間を潰せる場があればますますオールマイティになるでしょうね。
名前 |
ゆめタウン高松 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-869-7500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

以前より広くなった?店舗数も増えた?びっくりした😆ただ、どこに何があるのかわかりにくい。表示が少ないのかな?歩き回るにも、棟も増えたようなので、複雑になってて、さっぱり。どこのショッピングセンターも、コロナになってからフロアマップの紙媒体を辞めているが、正直初めての場所では紙媒体が欲しい。いちいちスマホを見るのも面倒だし、画面も小さい。