古民家の絶品木麺と天ぷら。
SoN COFFEEの特徴
地元で新しいカフェとして注目されているお店です。
ランチメニューは3種類、特に野菜ランチが好評です。
人気のかもぱんは、メチャクチャ美味しいとの口コミがあります。
古民家をリノベーションした趣のあるカフェ。落ち着いた雰囲気の中に、店主のセンスが感じられる居心地の良い空間です。今回はアイスコーヒー、アフォガート、コーヒーゼリーをいただきました。どれもクオリティが高く、特にコーヒーは香り豊かで一口ごとに癒される味わい。アフォガートはバニラアイスとエスプレッソのバランスが絶妙で、最後まで飽きずに楽しめました。コーヒーゼリーは甘さ控えめで、ほんのり苦味が効いた大人向けのスイーツ。店内にはベーカリーも併設されていて、焼きたてパンの香ばしさに思わず引き寄せられます。さらに、知多ビールも取り扱っており、地元の味を感じられるのも嬉しいポイント。コーヒー好きはもちろん、パンやクラフトビールが好きな方にもぜひ足を運んでほしい一軒。のんびりとしたひとときを過ごすのにぴったりの場所です。
気になってたので行きましたが、古民家改装カフェでした。サイクルラックもご用意頂けており、自転車乗りにも有難いお店です。今回はカフェ利用はせず、パン屋さんにて焼きたてのクリームパンとチキンバーガーを。クリームパンはお店の方が仰る通り、中のクリームが確かにアツアツで少し食べるのに苦戦しましたが生地とクリームのバランスなどがとても良く、ロングライドの帰り道の身体には染みました👍️チキンバーガーもテリヤキベースですが、甘辛く味付けされた金平牛蒡が入っています。ふわふわのパンとしっかりしたチキンにシャキシャキの食感が加わり味もバッチリです🍔車やバイクで行くにはお店の前が進入禁止ですし、最寄りのバス停から徒歩か自転車辺りで行くのが宜しいかと。今度はカフェモーニングや本邸と思われる家屋側でのランチも楽しめたらと思います😊
■ORIGINAL ¥2530麦芽をほんのり“絶品”自家製木麺\u0026TEMPRA・シンプルな自家製木麺・気まぐれTEMPRA 4~6種OKD BEERを醸す際に出る麦芽を使用した自家製麺の「木麺」をざるで頂きました細切りのお蕎麦は喉ごし良く美味しい(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)天ぷらは海老・卵・鶏肉・ブロッコリー・アボガド・ナス・ミニトマト・かぼちゃどれも大きくてボリューミー!!!!お腹いっぱい(*´༥`*)♡古民家をリノベーションしたオシャレな店内とっても落ち着く雰囲気ですデザートも頂いたのでそれは次のポストで紹介させて頂きますご馳走さまでした♪
一度来てみたかったSoNへ。ランチの種類もいくつかあり、どれもボリュームがあり満足。ワンプレートのあとに出てきたお蕎麦が美味しい!今度行く時はこのお蕎麦メインで食べてもいいと思いました。駐車場が少ないので、乗り合わせが◎岡田の観光用の駐車場もありましたが、駐車場に入る道がとても狭く、大きい車だと大変かと思います。
店内がいつも活気に満ちています。それでいて、お店の方も丁寧に落ち着いてメニューの説明をして下さいます。ヘルシーで身体が喜ぶメニューは、目にも美しいです。今回は、ビールかすとそば粉で出来た木麺蕎麦のくるみダレプラスを注文しました。まだ3回しか行ってませんが、同じ建物内のかもパンさんも午前中に売り切れてしまうほど美味しいので、食すなら朝イチすぐの11時のランチ予約をして、パンを先に買ってからランチする事を強くオススメします。
オープン当初SNSで話題になって知りました。ちょっとお高め、、、ということでなかなか行けませんでしたが、隣のかもぱんに行きたいという衝動に駆られて行ってみました。オープンが11:00で少し早めに着いて待っていました。隣がパン屋さんなので時間も潰せます。12:00前には席が全部埋まっていた気がしますので、平日でも予約した方が確実だなと感じました。知らなかったのですが二階建ての建物で今回二階で食べました。メニューはプレートが4種類、お蕎麦が1種類でした。注文したのはチキンプレート。鶏肉のトマト煮でしたが、柔らかくてほろほろ!ナイフいらないくらいの柔らかさでした。他にも野菜を使用した付け合わせやサラダがあり、どれも美味しかったです。家ではなかなか作らないのでこういったお料理食べられるの嬉しいです。プレートのあとにメニューについているお蕎麦があり、その後に食後の飲み物です。ホットコーヒーを頼みましたがえぐみがなくサラッとしているタイプのコーヒーでこちらも美味しかったです。
ランチ 野菜 蕎麦 旨い🍴😆✨かもぱんも メチャクチャ美味しいよ🎵一度 行って下さいね〰️🎵
地元で新しいカフェ🍃ランチは3種類で野菜ランチ、チキンランチ、ポークランチがありました🪹
パンを買って、ランチまでの間、こちらでドリンクを飲んで時間を潰すことに。コーヒーはもちろん、クラフトビールも飲めるみたい。コーヒーは、ランチで付くと聞いて、カウンターにあった、柑橘と香草の様なものが入ったドリンクが気になって聞いてみると、夏みかんだったかな?とハーブだったかな?を入れたシロップを炭酸で割ったメニューで、キノートだったかな?という名前らしい。なので、そちらをオーダー。頼んで、出来たらカウンターに取りに行くスタイル。オシャレなグラスに入ってた。ドリンクは、柑橘とハーブの香る、クラフトコーラにも似たような、ドリンクで、私の好きなドリンクでした。外にも席があるので、パンを買って、外でドリンクと共に頂く事も出来そう。PayPay使えました。
名前 |
SoN COFFEE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-77-4901 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

場違いな感じですが、天ぷら蕎麦が結構美味しかった。つゆも美味しいし追加の胡麻つゆも美味しかった。天ぷらのボリュームは中々で、男性でもお腹いっぱいになります。良いのは地ビールのテイスティングショット。追加もあり結局6種類いただきましたが、ベルモットが一番好きかな。また定員さんのビール提供のタイミングが素晴らしかった。