富士宮やきそばとお漬物、愛犬との休日。
NEOPASA静岡 (下り)の特徴
富士宮やきそばを味わえる、魅力的なメニューが揃っています。
お弁当やおでんの売店があり、多彩な食の楽しみがあります。
塩香源の漬物は、ここでしか味わえない特別な一品です。
2025年7月下旬に訪問しました。トイレ(女子)の個室の数が多く、明るく きれいで新しかったです。ETC専用出口がありました。本線へ合流するための道と ETC専用出口への道が紛らわしく、土地勘が無かったので 間違えそうになりました。利用される方は 気をつけてください。
レストランに加え、お弁当やおでんの売店もあるソフトクリーム、ドトールコーヒーなど他にもお店がたくさんあるドッグランではかわいい犬たちを見ることができた。
早朝の休憩で立ち寄りました。上りのようなガンダムは見つけられませんでしたが、プラモデルコーナーはあります。まだほとんどのお店が空いてない時間なので、コンビニと静岡おでんの店で朝食を済ませました。
塩香源(しおかげんと読むそうです)というお漬物屋さんで、漬物を買いました。長芋のたまり漬と塩辛が人気だということで、試食させてもらって買いました。種類も豊富で、漬物好きな方やお土産探してる方にオススメです。
名前 |
NEOPASA静岡 (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-295-9211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

富士宮やきそばを食べました。なぜか広島の生もみじ饅頭や東京や横浜土産なども売っていて、お土産選びを楽しめました。子供たちは小さな山で遊んだり、大人はドトールコーヒーを飲んで休憩できました。真夏だけど屋外でも日陰は案外涼しかった。