肉マシマシラーメンで満腹!
フードコート 中川店の特徴
コロナワールド内にあるフードコートで、アクセスが便利です。
客数の割に席数が多く、混雑時でも安心して座れます。
店員が少ないながらも、スムーズなサービスを提供しています。
父と子供たちと、利用。券売機でチケットを購入する、システム。父のおすすめで、みんな、醤油らーめん。少し甘みがある、しょうゆ味のスープ。細い麺は、スープによくからみます。シナチクや大きいチャーシューが入っているから、満足度が高いです。子供たちも、夢中で食べました。少し甘みのあるスープの味がよくて、とても美味しかったです。ご馳走様でした。2024年◆醤油らーめん。
肉盛りラーメン 980円もやし、キャベツがたくさんのっています。食べ応えあります。肉も厚手のチャーシューが2枚。いわゆる二郎系です。スープは二郎としてはあっさりめ。醤油かスープがもう少し濃いと嬉しい。しかし満腹です。
安城や半田コロナからは絶滅してしまった遊食亭、手打ちとんかつ古炉奈が中川コロナには残っていると知り食べに行きました。味噌かつ定職を頂きました、味噌の味がしっかりしていて量もたっぷりなので美味しかったです。ご飯の量が物足りなかったので、大盛り等の設定ができれば尚良いです。
客数の割に店員が僅か2
席数は多く、混雑しても座れないことはありません。コロナ感染対策の為、飛沫防止のアクリルが各席についています。二郎系ラーメンは量が多すぎ。チャーシューも分厚く、もやしの量もかなり多い。食べる度にいつも1時間ぐらいかけて食べ切ります。美味しいから良いんですけどね。逆に普通の量で良い時はうどん類などを頼むと良いかもしれません。他にも味噌カツなどの定食がありますが、どの定食もキャベツの量やその他の具材の量が多いです。ちなみに現金のみで券売機スタイルです。
トンカツ定食880円安いけどこれは店で食べる味じゃないオカンが作るレベル。
コロナワールドの中に、フードコートがありました!そこで、二郎系のラーメンを見つけたので、頼んでみました!なんと、美味しい!!ふつうに路面店でやってもいいぐらいの味です!見た目ほど、こってりしてなく、かなり食べやすい!フードコートは、広くて、ほどよくお客さんがおり、賑わっていました。家族づれもたくさんいました!子供達だけのグループも何組かいました。お店の中のキッチンが広い!!これは、働く側として、広々としていていいなと思いました。あっ!私は飲食店では、ございませんが。笑笑。
名前 |
フードコート 中川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-303-9738 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

肉マシマシラーメンはガッツリ食べれます。お腹いっぱいです。他定食も大満足です。