岡山の苺農園で贅沢アイス。
奥山いちご農園|plateの特徴
岡山の田園に囲まれた、贅沢ないちごデザートが楽しめるお店です。
人気のパフェや手作りアイス、朝採り苺が盛りだくさんで映えます。
混雑することが多い隠れ家的な場所で、希少ないちごメニューが魅力的です。
岡山では有名ないちご農園ですね。ベンチやテーブルがあり、アイスやパフェはその場で食べることができます。駐車場も店の前に3台とちょっと離れたとこにある第二駐車場では10台以上停めれます。
広い田園に囲まれているお店。テイクアウトもでき!お店の前のスペースで食べることもできます。お客さんがひっきりなしに来店されていましてが、第二駐車場もあるので待ち時間なくいただくことができました。苺のメニューもたくさんあり、自然な甘さでとても美味しかったです。
イチゴを食べるならこのお店!新鮮で甘く、色んな種類のイチゴを食べ比べできるのが嬉しいですね。ドリンクも美味しいのですが、せっかく来たならイチゴの食べ比べをしてみて欲しいです。本当に美味しい!ドリンクはスムージーやサイダーよりも100%のいちごジュースが一番イチゴの美味しさを感じられるので好きでした。県外から来た友人を何度か連れて行きましたが、みんなに喜ばれます。イチゴだけを食べに行く価値があると思います。ただ、住宅街の狭い道沿いにひっそりとあり、駐車場もあまり広くありません。にも関わらず人気で絶えず車が停まっているので、行く時間によっては車が停められないかもしれません!
個人邸の一部を改装されているようですが店内はおしゃれに仕上がっていました。イチゴのアイスクリームを頂きましたが甘さ控えめでイチゴの味がしっかりして非常に美味しかったです。
アイスのいちごの小さめを注文。カップを見せて貰った時、小さいなと思いましたが、物が来ると、そこそこ高さがありました。美味しかったですが、個人的には、もっと苺感が欲しかったです。ので、今度訪ねたら、苺感が大きそうな、他の商品を注文しようかなと。周りの暑さをふと忘れながら、田園風景と水中のメダカやゲンゴロウを見ながら、外で美味しく頂きました。
イチゴのアイスクリーム、かき氷などが美味しく、映えます。田園地帯にあり、テラス席も綺麗で癒されます。いちごジャムやシロップも販売されています。
お昼2時頃に来ましたが、第2駐車場が1台だけ空いてました。店内入口のタブレットで順番を予約し、発行された紙のQRコードを読み取り、メールアドレスを登録し、待ち時間が画面に出てきます。そして店内まで来てくださいとメールで呼び出しがあります。待ったのは35分程でしたが、外のイスに座り自然を見ながら待てますが、真夏の炎天下ではキツそう💦くずして食べるアイスのいちごはアイスがとても濃厚で美味しかった〜とくべつなジュースのいちごは、水も氷も使わずにミキサーされてますので、最後までいちごの味が楽しめますね♪値段も攻めてますね😅
パフェが大好き!というわけではないけれど、娘に誘われて行ってみました。そんな私が、1つをあっという間に平げました(笑)見た目も可愛く、新鮮ないちご🍓スイーツはその場で食べられるよう、お庭に椅子がありました。お土産用のいちごも販売していました。ただ、お店付近の道は狭いのでお気をつけて。お店の裏に数台停めれる駐車場と、少し離れたところに第二駐車場があります。第二駐車場の入り口は少し狭いです。(入ってしまえば広いので大丈夫かと)
土日は1、2時間待つことがあるらしい!運良く 駐車場も全てスムーズに食べれましたが。イチゴ販売やパフェなどは売り切れでした。アイスクリームは甘すぎずペロッと普通サイズが食べれました😁
名前 |
奥山いちご農園|plate |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-948-2708 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いちご好きにはたまらないアイスがあります!どれもいちごをたくさん使用されていて、しつこくなく大きいものでもぺろっといけます。屋外テラスでも食べれるので、ゆっくり出来ます^_^