静岡の杏林堂、珍しい商品揃い!
杏林堂ドラッグストア ながいずみ中土狩店の特徴
隣には静鉄ストアーがあり、競争が激しい立地です。
店内は新しく綺麗で、ゴミ一つ落ちていない清掃状態です。
お弁当とお惣菜の知久屋が併設されていて便利です。
日配品が充実してる。惣菜は知久家さんが入っており、ちょっとしたスーパー並み。知久家さん美味しいです。ドラッグストアで日配品も買えるのは便利。好みもあるが、ドラッグストアなのに日配品を求めるなら、クリエイトより杏林堂の方がより揃ってる印象。スーパーとしてブランドや高級感を求めるならとなりの静鉄ストアか。調剤は利用して無いため不明。駐車場は広々。トイレも清潔で広い。セルフレジ機あり。有人レジあり。各種キャッシュレス対応、楽天ポイント貯まります。
珍しい商品が並んでいて面白い。店員さんが明るくて爽やか。トイレが広くて使いやすい。
隣が静鉄ストアーですぐそばにはクリエイトもある激戦区にオープンしたお店です。店内は広く取り扱う商品もとても多いです。広すぎて慣れないと買い物しにくいかも。レジの方の対応は悪くはないのですが、ちょっと説明が雑な面があり分かりにくいこともありました。「楽天ポイントカードはお持ちですか。」と、聞かれたのであることを伝えたら、それにたいしての説明がなく、そのまま自動精算機で精算しました。比べてはなんですが、そばのクリエイトの従業員の方が、今のところ、サービスが行き届いている感じです。
新店舗なので、店内はとてもキレイです、飲料など、価格帯も安く、お肉もアイテムで、特売してたりと、各商品群で、お買い得品がありますので、他のドラッグストアより、おすすめと思います。
新しいく綺麗なのは当然ですが、ゴミ一つ落ちてなかった。それに店員の対応もテキパキして心地好い‼️商品の品数も充実‼️とにかく店員が明るいので、店舗全体が明るい‼️
店舗の奥にあるお弁当とお惣菜のお店、知久屋さんが入っています。静岡県西部中部では人気があり沢山の店舗を構えています。添加物を入れないで作られたお弁当やお惣菜は中々見つけられず貴重です。味も美味しく丁寧に作られています。建物の外に看板などないので分かりにくいですが、入り口から入って右奥に売り場があります。
26日にオープンしたドラッグストア。肉、野菜有り。近隣にライバルが多いためか値段も競ってる感じがする。 全てが安い訳ではないが品揃えは桁違い。
名前 |
杏林堂ドラッグストア ながいずみ中土狩店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-999-0211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

静岡旅行に欠かせないドラッグストア杏林堂。値段、品揃え、最高です!今回は三島旅行中に立ち寄り、夕飯のお伴として同じく静岡の名店惣菜屋知久屋の惣菜、しらす、デザートのダブルメロンを買いました。最近富士山とコンビニローソンが有名ですが、こちらも富士山と杏林堂で対応したいと思います。