手廻し焙煎の酸味、コーヒーゼリー絶品!
珈琲・自転車修理さやの特徴
手廻し焙煎による綺麗な酸味のコーヒーが楽しめます。
コーヒーゼリーのサービスもあり、満足感が高いです。
自転車修理も行っているユニークなお店です。
お蕎麦を食べた帰りにたまたま通りかかってコーヒーを頂きました。ケニアのコーヒーを頂きましたがとても飲みやすく、美味しくて癒やされました。待ってる間に出してもらったコーヒーゼリーも美味しくてほのぼのとした良い時間を過ごさせてもらいました。また伺います!
コーヒーを飲みに立ち寄りました。綺麗なお店で、コーヒーゼリーをサービスしてくれました。気さくなママさんで、話しかけていただきました。隣の自転車屋さんは今は休業中とのこと。将来的にはまた開業されるようなお話をされていました。落ち着けるのでまた行ってみたいと思いました^ ^
初めて伺いました。丁寧なコーヒーという感じです。本当はアイスコーヒー苦手だから最初濃いかと思いきや、スッキリしてて飲みやすく、デザートのアイスクリーム&コーヒーゼリも美味しい!
初めて伺いました。中村区向島町向島神社集会所の近くの、静かな住宅街の一軒家で、外観は白色主体のハイセンスな感じのがします。店内はカウンター席とテーブル席8卓位で、ゆったりと広く感じられます母親と息子らしい若い方が、立ち働かれております。メニューにはブレンドコーヒーとストレートコーヒーとあり、別メニューにブラジル、コスタリカ、グァテラマ、そしてケニアとあったので、コスタリカを注文しました。コーヒーは苦いものという固定観念を消し去るような、砂糖など必要ない「こんなコーヒーはもあるのかと」表現できない旨さを感じました。で、値段は¥430円 ‼ 驚きです。
自転車屋さんもやっている、喫茶店。自転車で行くと食べている間に自転車に空気を入れてくれる、嬉しいサービスがあります。モーニングで玉子サンドを注文したら、店の奥から男の子がやってきました。男の子が手際よく玉子サンドを作って、提供は祖母と思われる店主の女性。ほのぼのしたやり取りに、癒やされました。玉子サンドはからしマヨネーズを使っているけど、辛さは控えめで食べやすい。サクッとした食パンとふんわりした玉子焼きは、よく合います。店主の気配りが素晴らしく、身体を冷やすといけないからと、お冷のあと白湯も出してくれました。食べ終わったあとには、昆布茶のサービス。心が温かくなりました。コーヒーは香りがよく苦みが少ないから、ブラックでも美味しい。玉子サンドが大きいから、お腹いっぱいになりました。とても美味しかったです。ご馳走さまでした。
名前 |
珈琲・自転車修理さや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-413-1225 |
住所 |
〒453-0838 愛知県名古屋市中村区向島町4丁目21−9 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

手廻し焙煎ながら、綺麗な酸味のコーヒーとサービスのコーヒーゼリーで満足です。ママさんの優しさやマスターと珈琲談義が楽しく、沢山の笑顔をいただきました。