静岡がんセンターの絶景レストラン。
レストラン「駿河」の特徴
三島の鰻とクリームソーダが楽しめるレストランです。
病院棟の最上階からの展望が素晴らしいです。
静岡がんセンターの11階に位置する便利な場所です。
最上階展望台のレストラン。メニュー、味はいたって普通です。値段も普通。病院の待ち時間で利用しました。静かで、眺めは最高です。朝はモーニングしかやってません。
展望も良し。オムライスも美味しかったです。
静岡がんセンターの11階にあるレストランです。メニューは色々ありますが、お値段は街中にあるレストラン程度で、1000円前後のものが多いです。味はそこそこで、病院のレストランとしてはお高いですが、場所も11階と高いところにあり、周りがガラス張りになっているので明るく開放的で展望も良く、天気が良いと素晴らしい沼津市内の景色が眼下に広がります。夜は夜景が綺麗に見えます。
病院棟最上階の展望レストラン。和洋中心に中華もあり。限定10食の油淋鶏御前¥1200を食べました。味は普通で値段は内容からすると若干高め設定です。
静岡県立ガンセンターの11階にあるレストランです。病院内のレストランとしては良いと思います。和洋中揃ってます。景色も素晴らしいです。
それなりですね。
名前 |
レストラン「駿河」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

私は三島の鰻、父は大好きなクリームソーダとハンバーグを頂きました。パスタも生麺で美味しいです。