名古屋・錦で味わう長崎チャンポン!
長崎チャンポンたなべ 錦店の特徴
昔から愛される長崎ちゃんぽんの名店です。
名古屋市中区錦3丁目に位置し、アクセス便利です。
800円で楽しめる絶品ちゃんぽんが魅力です。
お酒を飲んだ後に立ち寄りました。具だくさんのちゃんぽんは、シャキシャキの野菜とコクのあるスープが絶妙で、飲んだ後の体に染みわたるようなおいしさでした。特にキャベツやもやしの食感が良く、麺もモチモチでスープとの相性抜群!お酒の後の塩分がこんなに幸せに感じるのは不思議ですね。次はシラフの時に立ち寄って、また違ったおいしさを楽しみたいと思います。お腹も心も満たされる一杯でした!
長崎チャンポン専門店がある?!と思って立ち寄り、とても美味しかったです。具だくさんの野菜に太麺で、ボリューミーなのでお腹いっぱいになります。パッと見はカウンター席が10席くらいですが、奥にテーブル席もあるようなので複数人でも利用できますね。
【本日のランチ残像】本日のランチは超絶久しぶりのたなべ!以前、事務所近くのビルB1Fにお店があったのでちょくちょく行っておりましたが、その店舗が無くなってからは行ってなかったので数年ぶりですね♫大好きな皿うどん(太麺)をオーダー♪ちゃんぽんも好きですが、ここの皿うどんが大好きなんです!!結構なボリュームですが、野菜たっぷりな事もあり即完食♪美味しく頂きました☆ごちそう様です(^人^)
名古屋出張中です。名古屋にいながら、本場の長崎ちゃんぽんが食べれるお店長崎ちゃんぽん(800円)を注文(深夜の注文は、深夜料金あり。)スープは本場と同様、豚骨ベースでありながら、後味がスッキリとしていて、麺はモチモチの太麺。キャベツ、もやしなど、たくさんの野菜と、烏賊や豚肉も入ってボリューム満点であるが、呑んだ後でもペロッと食べられる。名古屋で本場のちゃんぽんを食べたいなら、是非、お勧めしたいお店です。その他にも、皿うどんはちゃんぽんと同じ価格で、本場同様、太麺タイプと揚げ麺が選択できる。またカレー皿うどんや揚げ餃子も注文でき、予想しなくても、ビールの肴にぴったり。名古屋へお越しの際にはお勧めしたいお店です。次回もよろしくお願いします。ごちそうさまでした。拝。
昔からあるちゃんぽん屋さんです。普通でも野菜たっぷりです。某ちゃんぽん屋さんよりも多いです。皿うどんも揚げた麺、焼いた麺と選べますし、カレー味にもできます。
長崎ちゃんぽん(800円)をいただきました。野菜がたっぷり入っていて美味しかったです。次はキムチが乗ったキムチちゃんぽん(1000円)も試してみたいですね。他に皿うどん(揚げ麺に餡掛け)、焼ソバ(焼き麺に餡掛け)もありました。
ちゃんぽんといえばこちら♪伺ったのは名古屋市中区錦3丁目にあります「長崎チャンポン たなべ 」さんです。錦3に入ったすぐの場所にあります♪お隣のカレーうどんのお店と並んで錦3で飲んだ日の〆に利用した方も多いのでは(^^)若かりし頃から定期的に食べにきていた懐かしいお店です♪久しぶりにランチで伺ってみました(^^)メニューはとてもシンプル!9割の人がちゃんぽんを食べます♪でも個人的にいつもいただくのはカレー皿うどん!とっても美味しくて大好きなのですが今回は久しぶりだったのでノーマルなちゃんぽんをいただきました♪注文してお水を一口飲んでいると…★長崎ちゃんぽん 800円はやっ!!提供が早いのは有名ですがこの日は最速記録更新です(^^)味仙の青菜炒めといい勝負かも♪麺が見えないほどのお野菜がもりもりなのがいいんです♪大量のキャベツにもやしに人参はシャキシャキ感もあり美味しいです♪野菜の他にもちくわにイカに豚肉など具材の種類が豊富♪麺にたどり着く前にお腹が満たされてきます♪ちゃんぽんにしてはかなり濃いめの味付け♪お酒を飲んだ後に食べるようにでしょうね(^^)このパンチのあるスープになれると他のお店の味が薄く感じちゃいます。太めのストレート麺も美味しい~♪途中からは卓上にある紅ショウガをたっぷり投入して味変を楽しみます♪さらにニンニクも大量投入!お昼からの仕事が気になりつつも美味しくてやめられません♪久しぶりにいただけた美味しかったぁ♪提供が早いのでビジネスランチに向いてます(^^)次回はやっぱりカレー皿うどん食べようかな♪ごちそうさまでした!
長崎チャンポン美味しい!初めて行きましたがクチコミの期待通りだった。野菜の中にさつま揚げやイカ(タコ?)も入っていて旨みをめっちゃ感じる!お腹空いてたから稲荷寿司も頼もうかと思ったけど、ボリュームあるから頼まなくてよかった。皿うどんはあまり普段食べないけど次回チャレンジしてみよっかなーw
名前 |
長崎チャンポンたなべ 錦店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-951-6451 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

錦にあるちゃんぽん屋さん。たぶんけっこうな有名店で昔も上司に連れられて来たような気がする。飲んだ後に、〆として食べるにはちょっと重たいけど、緩い麺といい、クタッと煮込まれた野菜といい、いい感じ。これを食べながら飲んだ時の話題をもう一回繰り返す。そういう飲み方も食べ方もたまには良いなと思ったり。