築100年の古民家で、里山の滋味を堪能。
馳想庵くう楽の特徴
季節や地場の食材を活かしたコース料理が楽しめます。
緑豊かな庭を眺めながら食後のコーヒーが味わえます。
築100年の古民家で落ち着いた雰囲気を満喫できます。
まるで実家で食事をしている雰囲気で、お料理も食材、器、盛り付け全てにおいてこだわりを感じとても満足しました。是非また行きたいです。
楽しみにしていたランチをようやく頂けました。全てに配慮が行き届いたお料理でお肉はもちろんのこと軽くソテーされた採れたての夏野菜も素晴らしかったです。リピートする楽しみが増えました〜
都会から離れて ホッとできる異空間です。仕込みに時間がかかるということで 3日前の予約が必要ですが、遠くても 予約必要でも訪れたい場所です♪(私は2度目〜)今回は宍粟牛の赤ワイン煮込みコースをいただきました(5000円)山菜メインのお料理…実は野菜嫌い 特に山菜は苦手という私ですが どれを食べても感動‼️山菜って こんなに美味しいのかと 目の前の妹に興奮して言ってしまいました。また ビーフは口の中で 本当にとろけていく感じで これまた絶品。最後のデザートに至るまで 本当に満足しました。思わず 料理されてたお姉さんをウチに連れて帰りたくなったぐらいです♪お主人も 穏やかな方で 本当に良い時間 空間でした。また 絶対 行く予定👍
三日以上前の完全予約制理由は調理時間にあります。赤ワインで3日間煮込む但馬牛がコース料理にオンリストされているから、付け合わせやデザートも自身の畑や山で採れたモノを中心に構成されています。それだけでなく器の温度、提供タイミング、料理や飲み物の温度まで隅々に気配り心配りが効いており、時間を忘れて楽しむことが出来ました。金額を見て「高い」と思わずに一度体験してもらえると理由が分かるかと思います。少しハードルが高いですが日常から離れるにはリーズナブルかもしれませんよ。
ご夫婦2人で切り盛りしている素敵なお店です。古民家で頂く美味しいイタリアン!心地良い空間で自然を眺めながら楽しいひと時を過ごせます!
くう楽の“くう”は“食う”だけではなく空間の“空”でしたわらびやたけのこ、宍粟牛など季節や地場の食材がメインのコース料理を満喫しましたが 縁側で緑豊かな庭を眺めながらいただいた食後のコーヒーは里山の古民家の醸し出す“くう”間でないと味わえない滋味でしたご馳想さまでした!
宍粟市の山崎ICから20分位にあるレストランです。地域の食材を使った前菜・サラダから季節感あるスープ、そしてメインとリゾット、最後は自家製スイーツを堪能させて頂きました。ランチのみの営業で、テーブルは3つあります。予約がマストなので、行かれる時は気をつけて下さい。
築100年の古民家で落ち着いた雰囲気の中、美味しい料理をいただけます。オーナーご夫妻はとても気さくで和やかな気持ちにさせてくださいます。何度でも行きたくなるお店です。
名前 |
馳想庵くう楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3711-9165 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

以前から行きたいと思っていたお店です。お料理が美味しく、内容が大変満足できるのはもちろんですが、お店を営まれているご夫婦のお人柄やお店の雰囲気、ロケーションが最高です。とても元気がいただける素敵なお店でした。これから何度もリピートしたいと思います!