明るく高級感あふれるMOA cafe
MOA cafeの特徴
東京インテリア長久手店の2階に位置するお洒落なカフェです。
明るい光が差し込み、高級感のあるモノトーンの内装が魅力的です。
広々とした店内は、天井が高く開放的な雰囲気が漂います。
東京インテリア内のカフェ。家具を見に行ったついでに這入りましたが、土曜の12時でも店内は数組しかおらず、すぐ入れました。ドリンク、パスタ、ワッフル、プレートランチなど。ここを目当てには来ませんが、ついでならオススメです。
東京インテリア家具 長久手店【 MOA cafe 】店内2階にあるお洒落なカフェ愛知県長久手市横道401番店内は光が入って明るく、天井は高く、内装のデザインはモノトーンで統一されていて、家具・照明・配置など高級感があります。ドリンク1杯から~食事~デザートなど楽しめます♪●ハンバーグ [長久手店限定!!]おろしそレモンハンバーグ●パスタ大葉とキノコのプチプチ明太子クリーム●ワッフルプレーン+アイストッピング● プラス料金で変更可・ドリンク、スープセット・ライス、パスタ 大盛り・デザートトッピング☆クラムチャウダーは具材たっぷり、料理やワッフルも美味しかった。提供時間も早いです☆食器は店頭販売している物が使われています☆滑らないトレーは便利☆グランドピアノの自動演奏が優雅☆1人で座れるカウンター風の角席もあります☆窓側は特等席!景色が良く、長久手の街並みやリニモを眺める事が出来ます☆オーダー:レジ注文☆配膳~下膳:セルフ⚠テイクアウト:不可⚠支払い:現金のみ。
東京インテリア長久手店の2階にあるカフェです。セルフ方式になっています。「ホットドッグ」350円「ミネストローネSセット」320円セットのサラダのドレッシングがなかなかいけます。ミネストローネは普通に普通です…。ホットドッグはパンも焼かれていて美味しいです。「コーヒーゼリー」430円アイストッピングのものでした。なかなかおしゃれな見た目です。アイスが大きいのは嬉しいです。雰囲気はいいのですし、味も良いのです。しかしながら、現金のみのお取り扱いはショックでした。
日曜日の夕方にきました。カフェは混んでおらず、ゆったりできました。さすが家具屋なのかソファの座り心地がよく、テーブルとの座面もぴったりで食事がしやすかったです。ピアノの自動演奏も心地よく、良いカフェです。ワッフルは本当におすすめ。ワッフル自体が美味しいのです。
名前 |
MOA cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-71-1111 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

東京インテリア長久手店の2階にあるセルフサービス式のカフェに、日曜日の14時過ぎに訪れました。店内は広々としていて混雑もなく、ゆったりとした時間を過ごせました。さすが家具店内のカフェというだけあって、ソファの座り心地が抜群。テーブルとの高さも絶妙で、とても快適に食事ができました。食事もビーフシチューセットとパスタを注文。全体的に美味しかったです。店内にはピアノの自動演奏が流れており、静かなBGMとして心地よい空間を演出しています。長久手周辺で落ち着いて過ごせるカフェを探している方にはぴったり。家具を見ながらの休憩や、ちょっとしたカフェタイムにおすすめのお店です。