名古屋めしを皆で楽しむ楽しい食堂。
名古屋名物 名古屋めし食堂 丸八の特徴
名古屋名物がひと通り揃う便利な食堂です。
有名な名店が集まったフードコートで満足できます。
自分の食べたい量を楽しめる選べるコースが魅力です。
その名のとおり,名古屋めし を手軽に堪能できるお店.複数人で利用すると いろいろ味わえるので楽しい.わらじカツ,鉄板カツ,手羽先,うな丼 などを頂けた.シェアすることを前提に,取り皿なども用意してくれるので助かる.木曜日の夕刻だったが,あっという間に満席になったので 予約した方がいい.
フードコートのような感じで名古屋めしを色々頼めて楽しいお店です。厨房も昭和レトロ商店風に見えるようにデザインされているのですが、照明が暗く、その中で外国の方が親子丼を作っているところがちょっと怖く見えました。
関東生まれの方が、名古屋飯を食べてみたいと言うことで、予約もできていろいろ選べそうなこちらに行きました。席によると思いますが、エアコンが安定してないのか、涼しくなったり暑くて汗だくになったり気になりました。矢場とんは、始めから味噌だれがかかっていたのですが、他のお店では熱々を目の前でポットからかけてくれたので、それを見せてあげたかったなあと思いました。ひつまぶしは本来のお店に行ったことがないので分かりませんが、皮がパリッとしたのを想像していましたが、ずいぶんと柔らかくて厚みのあるブルブルした感じでした。出汁と書いてありましたが、お茶のような気がしました。ボリュームはすごかったです。親子丼はとても美味しそうでした。いろいろが一度に食べられて楽しいですが、目的が決まっているなら、それぞれのお店の方がいいのかなと思いました。
高速バスで名古屋駅についたあと、名古屋めしを食べようと伺いました。味噌色がすごくて、鯵が濃いかなと思いましたが、それほどではなかったです。思ったより食べやすかったですよ。ビールなどのドリンクの提供も早く、店員さんの対応も良かったです。色々な店舗の商品がテーブルで頼めるのは良かったでね。
名古屋めしが、ひと通り揃っている便利な食堂。オーダーはQRコードを読み込んで、自分の携帯からWebアクセスして注文する方式です。もちろん、店員さんを呼んで注文することも出来ます。注文したのは『山かけきしめんと天むす2個セット』(998円)少し高い気もしますね。味は、きしめん、天むす共に量も丁度よく、美味しかったです。これであと100円安かったら、星もう一つなんだけどなー。
選べるメインのコースで伺いました。いろんなお店が入っていて、それぞれの自慢料理が食べられるのが嬉しい。今回は締めに親子丼をいただきましたが、やさしい味で名古屋コーチンも美味しかった。矢場とんが食べられるのも良かった。
昨年、名古屋に来た時に食べられなかった鳥開の名古屋コーチンの手羽先を食べてみました。確か日本肉質は良いのだけど、普通の手羽先の方が逆に美味しい。コスパも合わず、これは外れでした。星2つ。矢場とんの味噌カツ丼・・苦手だった味噌系のシリーズとして味噌カツに再チャレンジ。昔ほどの違和感はなく、まあそこそこ美味しい。ただ、ソースカツ丼・普通のカツ丼との3択なら・・やはり選ばないかな?ただ、味噌カツもそれなりに美味しいことを実感できたことは良かったです。名古屋飯に愛を込めて、星4つ。差し引き合計で星3としています。
4つの名古屋でも有名な名店が一つの場所に入っており、好きなものを選んで注文できます。スマホでメニューを読み込んで注文するスタイルで、普段一緒に食べられない他店の味も同時に注文できるので、しっかり堪能でき、名古屋めしが多いので、他県の友人らを連れてきてあげるにも良い場所です。ルーセントタワー地下1階にあり、名古屋駅からの連絡通路を通るとすぐです。ロボットも導入されれいましたが、もっぱらお客様が帰られたテーブルの片付け時にスタッフの方がお皿をのせ、パントリーへ戻る作業をしていました。
大人女子三人・初の名古屋♥️午前中名古屋に到着し、そのまま犬山散策u003d食べ歩き😅だったのですが、とにかく噂の『名古屋めし』を色々楽しみたい❗自分の食べたい量を楽しみたい(笑)💦と、こちらの『丸八食堂』さんを予約しておきました。名古屋の名店4店舗の味が同時に楽しめる😃まず、このシステムに感動♥️そしてもっと感動したのは、着席しメニューにあるQRコードを読み取り、画面に表示される各店舗のメニューから選択。すると店員さんがタイミング良く運んできてくれるという、なんてなんて合理的な⭐⭐⭐こんなお店、大阪にはないよ~😅てっきりフードコートスタイルかと思っていたので、かなりの衝撃でした❗ただ、スマホありきなんで(笑)💦持ってない人には個別対応あるのかしら💦と、少し心配になりました。今回はメインに『うな匠』のひつまぶし♥️あと、『矢場とん』のみそカツに『鳥開』の手羽先をハイボールと一緒にオーダーしました。久しぶりに夜、外でお酒を飲んでイッキにテンション上がる中、やって来たのがみそかつ‼️うわっ、濃い(笑)😅どんな味❓️と、恐る恐る口の中へ。なにこれ⁉️激ウマじゃないですか♥️次に来た手羽先もパリッとしていて、塩コショウベースで美味しい~♥️そしていよいよメインのひつまぶし(並)ですが、鰻一尾丸々乗ってますよ~(笑)😅小櫃の中もご飯がぎっしり💦ちょっと女子には多い気がします💦是非是非ハーフサイズをご検討ください~と、声を大にして言いたい(笑)そうすれば、もっと色々楽しむことが出来ます🎵この『丸八食堂』さんで、名古屋めしの素晴らしさが体験出来ます😃観光で訪れる方にはオススメのお店です。名古屋駅から5分くらいですかね、ルーセントタワーのB1にあります。地下通路で繋がっているので、雨の日も安心です♥️ホントに素敵なお店でした。有り難うございました。
名前 |
名古屋名物 名古屋めし食堂 丸八 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-564-7581 |
住所 |
〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町6−1 名古屋ルーセントタワー B1F |
HP |
https://nagoyamaruhachi.jproject-shop.jp/lucent/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=top |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ネットで予約してから来店したため、待ち時間はゼロでした。しかしオフィスビルの昼時ということもあり、かなり並んでる雰囲気もあり。観光で行くなら予約して行った方が良さそうです。価格はだいたい1000円前後。天むす、手羽先、味噌カツ、ひつまぶし、きしめんといったものを一通り食べられるので、名古屋飯を一気に堪能したい場合にはかなりおすすめ。駅からも近いですしね。店内はフードコートのような雰囲気で、あんまり落ち着いて食べる感じではなかったです。