内浦漁港の絶品マグロ丼!
味久の特徴
限定5食のマグロの漬け丼は絶品で、ぜひ味わいたい。
国道128沿い、目の前は海という立地が魅力的である。
なめろうや新鮮な料理が楽しめる、こだわりの定食屋である。
ブリの照焼を注文した。美味かった!だいたい定食なら1480-2000円くらい。
安房小湊駅近くにある地魚料理のお店。2024/08/27 午後2時頃に予約無しで入店。店内は窓際に4人がけのテーブルが3台、カウンターには6人ほど座れます。優しそうなご主人とおかみさん二人でやってました。客は私たちの他に地元のグループが一組。今回は「まぐろ漬け丼」、「イサキの塩焼き定食」「黒ムツの煮魚定食」「ヒレカツ定食」「アジのたたき」を注文。それぞれ期待通り美味しかったです。黒ムツがどんな魚か分からなかったのでご主人に尋ねると調理前に生の魚を見せてくれました。ご主人一人で調理するので注文してから少し時間がかかりますが味は間違いありません。海水浴場が目の前にて水着で来る方もいるらしく、店舗入り口には「濡れた着物での入店はお断りします」の看板がありました。駐車スペースは約5台分。
眼の前が内浦漁港。新鮮な魚をご主人の調理で頂けます。その時の漁獲でオススメも変わるようですが魚好きの方には嬉しいお店。鴨川からは少し離れますが静かな雰囲気と内浦の景色が素敵です。
海を見ながらの食事は最高です。鮮度の良い刺身、手の込んだ味噌汁、もっと食べたくなる漬け物、味付け良しのひじき煮、そしてドでかいサザエ。また食べにきたいと思います。
ランチ終了間際の14時過ぎに訪問。海沿いで景色が良い。店主は穏やかそうで感じが良い。ランチは刺し身定食と日替わりのブリの照り焼きをチョイス。ブリは皮がパリッとして美味しい。刺し身も六種類位?新鮮で美味しい。派手さはないけど素朴で良い。会計はPayPayと現金のみ。唯一トイレが和式でビックリ!なので☆−1 駐車場は店横に2台位駐車スペース有り。今度は5食限定のまぐろ漬丼が食べてみたい。
値段が高くてビックリしました!!美味しさは普通でした。海に近いのでお刺身を食べたかったのですが偏食の為、ミックスフライ定食に。エビフライ・ホタテ・ヒレカツで1550円でした…(>人<;)
ここのご飯が食べたくて来てます、、時間とお金をかけてでもここのご飯は食べに行きたい。それくらい美味しい、、幸せな気持ちになります。(マグロ丼が美味しすぎます)
店主も女将さんもとても感じのいい方々てした。なめろうも刺し身もその場で調理するので新鮮そのものでした。
国道沿い、目の前は海の好立地に何軒か立つ店の内の1つ。駐車場は狭く、頭から入ると国道ヘバックで出るのは危険で大変だから、タイミングが難しいが、できればバックで入ると良い。魚の鮮度は場所がら間違えないが、オヤジさん1人の調理なので昼時や夏の繁忙期はかなり待たされるのを覚悟した方が良い。
名前 |
味久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7095-3385 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夏休みの家族旅行で勝浦に来てふらっと立ち寄らせてもらいました。刺身定食と生姜焼き定食、ヒレカツ定食を頼みましたが、メインはもちろん、ご飯もお味噌汁もお漬物も小鉢も何を食べても美味しくて感動しました!景観も申し分無し!お店の方の人柄が本当によく、娘たちもまた絶対行きたいと言っていました。家族4人大満足でした!20:00から目の前の海で花火があがることも親切に教えて下さいました!また勝浦に来た際には必ず寄りたいと思います!