病院内で楽しむ松本楼の絶品料理。
ガーデンテラス日比谷松本楼 杏林大学病院店の特徴
月替わりランチで楽しむポークピカタやかにクリームコロッケが絶品です。
杏林大学附属病院内でありながら、素晴らしい眺めを堪能できます。
松本楼が運営するレストランで、薬膳カレーやハヤシライスもおすすめです。
この辺りで気持ちよく頂ける場所が少ないので、貴重な存在。北棟の6階、植木がこんもりしているので、外は眺めにくいが、広々としていて気持ちが良いです。日替わりランチ1400円、小さなサラダ、スープ、パンかライス、メイン、コーヒーか紅茶がつきます。かもなく不可もなくですが、サービスの人の笑顔で、気持ちよくいただけます。ありがとうございました。
洋食セットのメインが鶏胸肉の何ちゃらだったんですが、カッチカチのチューインガムみたいな鶏胸肉でした。筋トレyoutuberが如何に鶏胸肉を美味しく調理するかしのぎを削る昨今、老舗洋食店がこの鶏胸肉を出しちゃいかんと思います。定食系は全く量が足りないので、最後に鍋焼きうどんを2人でシェアしました。
洋食の海老フライの王道とも言える有頭海老フライを食べました。期待通りの大きさと美味しさでした。タルタルソースも安定の美味しさで海老フライとベストマッチでした。さすが老舗の日比谷松本楼でした。価格はさすがに高めで、そこが唯一の玉にきずですが、たまには食べたい逸品です。
まず、眺めがよい。ティラミスとマンゴー杏仁豆腐を食べ比べ。なかなか上質。プリンも美味しそうだが、次回に食べてみよう。食事メニューは皆高いので、デザートが狙い目。
上階にあるので見晴らしがよく、落ち着いた雰囲気です。ランチは飲み物が付き、手頃なプライスで美味しく頂きました。
相対的にみてほぼ高評価。ただやはり料金はそれなりにします。今日いただいた煮込みハンバーグがたしか1470円。高いと感じましたが美味しかったです。
杏林大学附属病院内にあるレストラン。外にあるレストランと同じ感覚です。最近は病院内でもオシャレですね。建物の6階にあり眺めがよい。洋食メインですが日本蕎麦もありました。私は日替わりのパスタランチを頂きました。パスタ、サラダ、スープ、コーヒーがついて1200円。もう一つの日替わりはメインディッシュ、ごはん、サラダ、コーヒー付で1400円。ご飯かパンは選べます。支払いは現金かカード。妥当な値段かとも思いますが一人あたりの単価は少しお高め。もう少し抑えたいならコンビニでお弁当を買って1階の休憩室で、でしょうか。6階の反対側にはカフェ、1階にはスタバと病院内と思えない施設が充実してます。
ゆったりしたレイアウトで、料理も美味しく、くつろげますよ。
開放感あるスペースで院内にいることを忘れさせてくれます。週替わりランチ(鶏肉のバジルオイルソテー)をいただきましたが、味、量ともに満足いくものでした。
名前 |
ガーデンテラス日比谷松本楼 杏林大学病院店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-72-7707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

杏林大学病院へ通院していますが、初めてランチ利用しました。月替わりランチ\\1400(今月は、ポークピカタ\u0026かにクリームコロッケ、ミニサラダ、スープ、パン又はライス、コーヒー又は紅茶)をいただきました。病院内とは思えない、素敵なレストランでした。クリームあんみつもいただきたかったのですが、お腹いっぱいで、次の機会のお楽しみに取っておきました。