三河産うなぎの贅沢体験。
うな泉の特徴
うな丼が2000円で美味しく、コストパフォーマンスも抜群です。
なかなかのんびりできる落ち着いた空間が魅力のうなぎ専門店です。
釜飯も絶品で、地元津島市ならではの味を楽しめます。
注文してから焼き上げるため時間はかかります時間に余裕がない人にはオススメできません鰻は三河産と中国産との選択ができますが数百円の差なんで食べるなら三河産で良いと思います。
土用の丑の次の日に、うなぎを食べようと目当ての店に行ったけど、臨時休業の看板が…慌ててGoogleマップで調べるも、時間帯が微妙で、あとすこしで閉店のお店ばかり💦そこで見つけたのが、22時まで営業されているうな泉さんϵ( 'Θ' )϶お店に到着すると、客は私たちだけ💦正直、「やっちまったか?💦」と思いながら、上うな丼と肝焼きを注文。厨房が近いためか、パタパタと煽ってウナギを焼く音や、香ばしい香りがしてきて、お腹ペコペコだったのもあり期待値がかなり高くなる∩^ω^∩先に肝焼きが出てきて、食べたけど、普通に美味しい(*´༥`*)♡そこから15分ほど待って着丼♡ちなみに、普段はどうなのか分からないけど、小鉢が選べるようで、この日の小鉢はマグロのお刺身か茶碗蒸しのどちらかを選べるとの事だったので、茶碗蒸しをチョイス💡⠜最初、自分たちしかお客さんが居なかったので心配したけど、杞憂に終わりました😊鰻はパリッと美味しいし、臭みも無く食べ応えのあるうなぎで、味付けもいい感じ(*•̀ᴗ•́*)👍小鉢の茶碗蒸しも美味しかった🤤お客さんが少なかったのは、きっと丑の日の次の日であったことと、時間が遅めだった事が原因だったんでしょう💡⠜店員の奥さんも感じが良くて🙆♀️でした。いつもの店が臨時休業で、どうしようかと焦ったけど、結果新しいお店を発見できたので良かった∩^ω^∩また行きます🙏ご馳走様でした😋
上ひつまぶし(4,000円)+ひつまぶし並(2,500円)を食す。平日のお昼前に訪問。先客は無し。母の日ということで、おふくろにひつまぶしをごちそうしに。おふくろへ上ひつまぶしのご飯半分、自分はひつまぶし並を。パリパリの皮、ちょっと薄いがふっくらした身。卓上のタレで調整できるのもありがたい。上はうなぎ1本、並は1/2ですが並でも十分。20食限定のうなぎ丼もお得なので、たまには良いかも。10回来店で1,000円キャッシュバックのスタンプカードももらい、大満足でごちそうさまでした。
2000円のうな丼頂きました。少し身が薄く辛いかな。
20220.7. 平日の11:30ごろだったからか空いてました。入口入った右手にある食券機でメニュー見て20食限定うな丼 が有ったので食券購入してみた。うなぎが3切れ入ってて案外良かった。そのままひとくち食べて見るとちょっと変わった匂い?だったけど山椒をかけて食べれば気にならず美味しく食べれました。
津島市にうなぎ屋さんが開店したと聞いて👂️♨️👂️早速行ってきました。とりあえず最初は「味見」←大変すいません😣💦⤵️ということで、、ランチ先着20食限定980円のうな丼を頂きました。タレは薄甘口でしょうか?うなぎは三切れでしたが肉厚でとても美味しかったです。焼き方は緩いというか?ひつまぶしにするならもう少しかりっと焼かれていたほほうがいいのかな~(*^^*)とか思いました。次はワンランクアップしてランチうな丼(確か2000円)を食べようかな~(*^^*)🥰ごちそうさまでした🥰🥰#うなぎ好きな人と繋がりたい#鰻重#白焼き#ひつまぶし#津島市ランチ#津島市グルメ#うな肝#肝焼き#肝吸い#うなぎのタレ#うまき#うなわさ#うな重#うな丼#ランチ巡り。
旨い 安い のんびりできる。
釜飯ご馳走様でした〜。目の前で金粉を乗せてくれるサービスもあって大満足!うなぎのタレも私好みの甘めの味付け。リピ確!!
名前 |
うな泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4758-4469 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

だし巻きたまごモーニング具沢山の豚汁と副菜、ミニデザート付き(コーヒーゼリー)で550円はお得。全て丁寧に作ってある感じがしてとても美味しかった。モーニングのLOは10:45