彩り豊かな月替わりランチ!
キッチン鳶色の特徴
彩り豊かな月替わりランチは手の込んだ料理が堪能できる、特別な体験です。
日替わりランチは選ぶ余地がなく、サプライズ感を楽しむスタイルです。
コーヒーデザートがないため、料理そのものに集中できる環境が魅力です。
2024.11.11ランチで初訪。ちょっと隠れ家的なこじんまりとしたお店。旬の具材を使用したプレートランチ☀🍴母娘で経営されてるのかな?12時半位に着きましたが、満席で人気が有る様です。美味しく戴きました。御馳走様でした。
見た目に惚れた彩り豊かな月替わり1種類のみの手の込んだてまひまランチ見つけた時からいきたい!ってなりました。某オーガニックのランチに似てるなと思いましたがこちらのが好きです。いいとこみーつけたっ。
👩妻のママ友が少し前に行ったらしく「美味しかったよ~」とのことで今日お昼の部に伺いました。🌟🌟🌟🌟🌟は妻のママ友の評価です。( u003d^ω^)で、11:05頃駐車場について一台空いていたので停めようとしたところ女性の方が立ってみえて「友人がくるのでここには停めないで欲しい、お店のほうも了解をとっている。」とのことでした。お店のほうは「予約不可で乗り合いでお願いします。」とインスタに書いてあるのにいかがなものか?と思った次第です。他のところに車🚙を停めてお店に行ってもよかったのですが、こんな礼儀知らずの方々と同じ空間を共にするのが嫌でしたので気分が悪くお店をあとにしました。みそがついた?ケチがついたといいましょうか?もういく気が失せてしまいました。さようなら。またあした。(*_*)追伸お店の方によりますど、「駐車場の予約は受けておりません、(現在は席の予約も)お客様には乗り合いでお願いしています。通常は駐車場に誘導員を配置していますが今日は誘導員の方がお休みでした。云々~」とこことでした。駐車場で立って見えた方は複数人複数台でなが~~~~~~~~~~~~くお店に居座られたのかな(笑)と思うところです。参考に桑名のほうの人気店ですが複数台で行くと断られるお店があります。自分は常識ルールは守りたいと思います。
ランチタイムに友人に誘われ選ぶ余地なしの日替わりランチをいただきました。この日はメインがお肉と野菜、主に南瓜のロールキャベツにレモン風味のソース掛け、若竹煮、野菜の素揚げ、人参のナムル、それとコーンサラダに信州味噌のお味噌汁。どれも優しく上品な味付けで、美味しくいただきました。お店は昭和の民家をリノベーションした質素な佇まいで、広くはないものの落ち着く空間で、また近くへ来たら寄りたいと思います。ごちそうさんでした😋
月替ランチのみ、コーヒーデザートは、ありません。「シンプルお昼ご飯」のお店です(๑˃̵ᴗ˂̵)
名前 |
キッチン鳶色 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場に案内してくれる人がいて、停めやすかったです。もちろん、お料理は野菜たくさん!ご飯の量も選べて、少食の人からガッツリ食べる人まで、残したり足りなかったり…と言う心配がないです。