神社のホットな癒し空間。
大川神社の特徴
小さい神社ながら、心がホッとする場所です。
倉敷市徳芳にある大川神社は、2つの神社のうちの1つです。
落ち着く雰囲気が魅力の、隠れたスポットです。
小さい神社だけどホットした場所。
倉敷市徳芳には、大川神社という名前の神社が2つあります。(徳芳279の大川神社=元々は『鴈尾宮』だった可能性のある場所。徳芳1335の大川神社=こちらは『大河宮』とも呼ばれる)Google mapsでも、以前はちゃんと2ヶ所表示されていましたが、現在(2020年6月25日午前6時現在)は、何故かひとつにまとめられてしまっていて、写真も2ヶ所のものがごちゃ混ぜに表示されています。自分が別々の場所に投稿した写真も混在してしまっていて、当惑しています(怒)。徳芳279の大川神社は、乳呑狛犬や円筒地神・円筒牛神、松山宮を境内社としていることが特徴。徳芳1335の大川神社は、木野山神社を境内社としている場所です。受ける印象も異なる場所です。改善(というより、元通りに2ヶ所の表示に戻すこと)を、Google maps編集者に要求します。
名前 |
大川神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-462-0524 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

中庄駅(徒歩15分)マスカット球場(徒歩10分)の住宅地にある神社です。近隣住民や氏子さん達によって境内はとても綺麗に清掃されており、神聖な空間と感じられる場所です。もう少し奥に同じ名前の神社がありますので一緒に参拝されても良いかもしれませんね。徒歩か自転車をお勧めします。