名駅で出会う生麩の妙味。
㈲麩柳商店の特徴
マツコの知らない世界で紹介された生麩のみたらし団子が絶品です。
1日5コ限定の人気アイテムがあり、行列ができるほどの魅力です。
柚子味噌を使った商品もあり、ユニークな味が楽しめます。
◎ぐっさん家の再放送をたまたま見て◎お麩のお饅頭は、江南の大口屋さんでも購入しますが、名駅に行く途中にあると知り、寄りました。◎出先で食べたかったので、ぐっさん家で紹介していた、みたらし団子をプレーンときなこを購入。(一人分づつ蓋の付いた容器に入っていて、コンパクトだたから)◎もっちりとした柔らかなお麩の歯応えが好きです。◎友人はきなこが大好きで、タレの部分まで全部舐めたいから、『アイスのスプーン見たいので良いから付いていたら良いのにぃー』と、みたらし団子の棒で必死に、舐めていました(笑)
三越に催事で来ていて購入。笹巻き麩やカップのわらび餅、生麩が売っていました。カップわらび餅は高いなぁ…と思いながら笹巻き麩を購入。抹茶と柚子を購入。笹巻き麩は全て3個入りバラ売りはしてませんでした。抹茶はほんのり、柚子はさっぱりしていてオススメです!麩饅頭で有名な大○屋に比べると歯切れが良くもちもち感は薄め。
生麩のみたらし 350円きな粉 生麩のみたらし 400円生麩 1個 160円 抹茶とこしあんみたらしのタレがそんなに甘くないけど美味しい。生麩の焼いたところがふわふわした食感でこれが良い。生麩も甘さ控えめで、抹茶は少し苦味があって美味しかったです。駐車場はないようで…コインパーキング。
どれも美味しい。場所がなかなかわかりにくいけど、車通りがそこまで多くないのと、道路沿いにお店があるので便利。値段はまぁまぁいいお値段だけど味は美味しい。思っていたより大きさは小さく、2/3くらい。まんじゅう、この大きさならいくらでも食べられる。笹の香りと麩の食感、上品な餡が美味しい。各種電子マネー使用可。
生麩のみたらし(きなこ)と麩まんじゅうを食べました。どちらも美味しいですが、ちょっと高いかな?
マツコの知らない世界で紹介されていた麩のみたらし団子!名古屋に行く用事があったので足を伸ばす。こんなところに?的な通りにのぼりとメニュー看板有るので気付くくらいにこじんまりと売り場が設置されてる感じ。そもそも卸業者さんですものね。ちと出遅れた感の時間帯になってしまったので、ソワソワしつつ先客の対応終わるのを待って注文!プレーンときな粉の2種類有るのでひとつづつ。放送でお客さん押し寄せたのか1人トータルで6個限定とのことが貼り出されてました。確かに半透明のタレ。テリを眺めてからいただきます!生麩のもっちもち感と甘いんだけどアッサリ?タレを最大限に絡めて食べましたがカップの底に…外で食べてたので泣く泣く蓋をする。家ならすするのだけど。きな粉はご主人がおっしゃっていたようにキメ細かいのでしっかりと混ぜないとむせました。ペースト状じゃないきな粉が好きなのでつい~。きな粉も美味しいですが、私はプレーンが好きかなー。
学生の頃、よくこの通り沿いを歩いて帰ったり寄り道して遊んだりした場所です💭そんな場所で、最近Instagramで話題になってるお店があり💭色々調べてみると、知ってる場所だったので朝イチから並んで買ってきました🥰PayPay支払い💰1日5コ限定です✨最近、買う方も多いそうで作る数を増やしてるのだとか😳柚子味噌好きなので、買ってしまいました🤩1日5コ限定です✨最近、買う方も多いそうで作る数を増やしてるのだとか😳柚子味噌好きなので、買ってしまいました🤩
お麩屋さんの美味しい麩のお菓子✨生麩みたらしと笹巻麩を購入して食べました。和菓子屋さんの麩饅頭とは違い麩がしっかりと主張していて美味しいです。生麩みたらしは生麩の美味しさが全面に出て美味しいです。笹巻麩は麩饅頭に似ていて中に餡子が入ってますが麩が強いので麩好きには堪らない美味しさです😋
土曜日の13時頃伺いました。店主さんのお人柄がよくてほっこりしました。生麩みたらしはもっちもちで優しい味。生麩とみたらし餡のバランスがちょうど良くて美味しかったです!パッケージもかわいくて今時ですね:)麩饅頭と生麩みたらしを購入。麩饅頭(@150円)は想像以上に小さくて、こしあんがあまり入っていませんでした。もっとあんこが多い方が甘味のバランスが良いと思いました。普通の生麩の方は、着色料を使用しているとのことで、諦めました。(全てかは分からないので、気になる方は聞いてみてください)生麩大好きなので、着色料が入って居ないものだったら絶対買ってました、、、ぜひ着色料なしの生麩も検討していただきたいです!!
名前 |
㈲麩柳商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-551-1960 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こちらは生麩の商品をたくさん扱われているお店で今回は生麩饅頭と生麩で作られたみたらし団子をいただきました!生麩饅頭はすごくもちもちした食感で中に入っている餡子はちょうどいい甘さで食べやすい味わい!みたらし団子も団子自体がモチっとしておりみたらしも甘すぎず美味しいですね!