巻き爪もお任せ、信頼の皮膚科。
多田皮膚科医院の特徴
巻き爪で悩んでいた私が、他の皮膚科の治療を経て、ここで改善しました。
昔の笹沖から移転した新しい建物が綺麗で、落ち着いた空間となっています。
先生の雰囲気が良く、長年通う信頼できる皮膚科として評判です。
初診で午後診を利用させていただきました。3時前についたのですが、受付はもうしていて中も座るところがないくらい人がいて駐車場もとめる場所がなかったです子供を診てもらったのですが1時間は待ちは当たり前なので、退屈しないようになにか物を持っていくことをおすすめします受付の方も先生もとてもいい人で、処方箋はそんなに待ち時間はなかったです。
数年、お世話になってます。混雑はしますが、平日のいい時間に行けば空いているタイミングもあります。先生もこちらの質問に、真摯に答えてもらえます。
地元の良い皮膚科が閉業してしまったので調べて初診。9時半頃病院到着。駐車場ほぼ満車にびっくり。入って人の多さにびっくり((((;゚Д゚))))受付して問診書いて待ち。10時ぐらいで呼ばれて診察室前待機。数分で呼ばれて診察。大先生でした。こちらの話もきちんと聴いてくださり感謝です。診察終わって受付で処方箋受け取って隣接の調剤薬局へ。当然に人多い。でもあんまり待ち無かったです。初診だし星3。悪くない。
巻き爪になり、一年間で他の皮膚科2軒通っていましたが全く良くならず。多田皮膚科を見つけ、何回か通い、ちゃんと治してくれました!本当に感謝です。確かに待ちます。朝早くから並んでます。でも、それでもいいお医者さんだと思います。
先生は良い先生です。ただ患者が多すぎて診察のキャパを超えています。駐車場もいつもいっぱいで事故が起きてもおかしくない状況です。連休明けは3時間待ち、平日でも2時間待ちます。ITを活用するなりで予約制にするなどして混雑をなくしてほしいです。
液体窒素で手にできたイボを治療してもらいましたおかげで綺麗に治りました。平日朝9時に行っても人は多い。
昔は笹沖で診療されていましたが今は場所が変わり建物も綺麗になっていてびっくりです。人に薦められて行ってみました。待ち時間は覚悟して行った方が良いと言われましたが朝いちで行き1時間半くらいで終わりました。若先生は優しくて気になることも解りやすく説明してくれました。
知人に聞いて行きましたが、噂通りかなり待たされます。平日昼間でも、ちょうど1時間半かかりました。待合室は、患者でいっぱいです。大人気なんですね。できものを診てもらうのに行きましたが、診察は、ほんの1〜2分で終わりました。なので、良いかどうかの判断は、できません。時間がある方か、診察券を出して、適当な時間に行くか、ですね。
いつも人が多くて待ちますが待ってまで通いたい皮膚科です。あまりひどくならないうちにいくと的確な薬を出してくれるので2日で治ります(個人差はあると思いますが)先生(今の院長)も親身になって聞いてくれるし相談しやすく、心配ないよと笑顔で答えてくれたりでとても安心できます。ただ、もう少し受付の方が愛想がよかったらな〜とは思います。笑。
名前 |
多田皮膚科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-426-7548 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いつも混んでいて、2時間待ちはざらです。駐車場も停める所はないし、待合室もいっぱいです。診察は大先生も若先生も丁寧に見てくださいます。しかし、何故か診察後の支払いまでもとても時間がかかります。大体30分はかかります。だから余計に待合室が混み合います。もっと、医療事務の方を増やすとか対策はできると思うのですが、待たせてるのはそちらなのに、とても強気な事務の方ばかりで嫌です。