柔らか麺が魅力のうどん屋。
花さくらの特徴
逆バージョンの強いコシとは異なる、柔らかい食感のうどんが特徴です。
麺の量を増やしても料金が変わらないので大食いの方におすすめです。
うどんの出汁は甘めで、細麺にしっかりしたコシがあるのが魅力です。
ここらでは珍しい?柔らかい麺で、把握しての来店でしたが好みではありませんでした。ぶっかけ大とカツ丼とのセットでしたが、カツ丼は出汁がきいて美味しかったです。接客も良く言えば落ち着いた、言い方を変えると冷たい感じでした。
とろけるような食感の柔らかいうどんです柔らかいうどんを出す店は少ないので貴重な店です浅口市のたぐちも柔らかいうどんを出しますカツ丼セットうどん大盛り(1.5玉)をいただきましたお腹いっぱいになりました柔らかいうどんが好きですがたくさん食べると飽きてきましたが美味しかったです。
このお店の特徴は、麺の量を増やしてもお値段が変わらないこと。私は逆に量を減らしましたが、それでも普通の量に近い感じがしました。減らすと少し値引きがありましたよ。かき揚げも大きいし、他のお客さんが頼んでいた天ぷらも大きそうでした。お腹いっぱい食べたい人にはぴったりです。(うどんの『こし』はあまり感じられないかも)暑い日だったので、塩の効いたおにぎりがおいしかったです。握り方もふんわりだったので、おにぎり好きの私としては満点でした。
前から気になり訪問となりました。口コミで麺のコシが無いとの事であまり期待していませんでした。注文はカツ丼のセットでうどんは肉うどんに変更してもらいました。それぞれ一人前と思われるものが出てきて若干焦るものの肉うどんから食べると好きな味ですが濃い濃い目の味が好きな私でも濃いと感じる肉うどんの出汁生卵を入れると良い感じになりそうな肉うどんでした。麺はしっかりしたコシは無いものの、これは手延べうどん?と思うような平たくツルツルした食感でこちらも好みです。チェーン店の味の〇芸うどんと言ったらわかるでしょうか?麺の量も色々と選べるようで食べて良かったと思いました。ごちそうさまでした。
ここは兎に角美味しい「うどん屋」麺が細めで食感充分💯注文と同時に麺の量が自由なんです💯昼間は客席が混んでいます!麺汁が良いね🌺
カツ丼ざるうどんを食べた。麺はシャバい感じでもっとコシがあれば美味しいと思う。まぁ滑らかもいいんだけどね、、つけ汁は普通。カツ丼はカツが薄い。麺の量大盛り無料より質にこだわって頂きたく御座候。丸亀製麺の方が美味いしコスパもいい。
180号線から、吉備路方面にちょっと行った所に在るうどん屋さんです🎵😁駐車場は4~5台止められるかな😃此処は、うどん玉を1玉(普通盛)~1.5玉(1.5盛)~2玉(大盛)まで同料金で提供されています🎵😋大食いの方は良いですよ😃また、2/3玉(小盛)も有りますよ🎵50円引きです🎵😁うどん麺は、細目で、やや柔麺ですね🎵出汁は、甘めになっています🎵今日は、肉うどんと鶏ときのこのあんかけうどんを注文。肉と玉ねぎを甘辛く炊いてあり、とろみも有ったので旨かったですよ🤗鶏ときのこのあんかけは、熱々のとろみで、フウフウしないと食べれない位でしたね🎵ただ、鶏が、胸肉だったので、味が淡白でした。もも肉が良いのではと感じました。または、皮付き肉にする手もあるかと🎵😁
天ざるをいただきました。細麺でモチモチした食感でした。天ぷらも揚げたてで美味しかったです。大盛り(600g)無料ですが食べ切れる自信がなかったので1.5盛りで。
麺は細麺ながらコシがしっかりしております!うどんの麺は変更自由で、小盛・普通盛・1.5盛・大盛から選ぶことが出来ます。それぞれ200g、300g、450g、600gでガッツリ食べたいなら450gくらいがちょうどいいかも。写真は肉玉720円。満足のボリュームと味わいでした!The noodles are thin but have a firm texture! Udon noodles can be changed freely, and you can choose from small, medium, 1.5 and large. If you want to eat tightly with 200g, 300g, 450g and 600g respectively, about 450g may be right. The photo is meat balls 720 yen. It was a satisfying volume and taste!
名前 |
花さくら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-250-8790 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃうまい😋美味しいとされる強いコシの逆バージョン🤤この麺は最高でした♪