コスパ最強!
十割そば じゅうべえ 清須店の特徴
コシのある蕎麦が特盛で食べ応え抜群です。
厚みのあるレンコンの天ぷらが最高の食感を楽しませてくれます。
鴨せいろは柚子の香りと脂が絶妙で満足感があります。
感謝祭で海老天サービス。特盛が大盛価格590円。穴子天190円。ネギわさびの蕎麦つゆにそばが大変美味しいです。ワカメもたっぷり頂きました。お腹いっぱいです。
清須市「じゅうべえ清須店」丸亀製麺の蕎麦バージョンのような店。冷やしぶっかけと穴子天と芋天を注文。岐阜市の更科の冷やしたぬきダブルを食いたいと思いつつ、食べに行けずにいたのもあって、似たようなメニューを注文したけど、冷やしぶっかけは、これはこれで美味しい。ワカメは無料トッピング。天かすは最初から入ってるが、無料で追い天かす。普通盛りでも個人的にはまあ満足なボリューム。つゆがもう少し味が濃くてもいいかなと思ったり、あと油揚げも欲しいなと思ったり、でも天ぷらも含めて美味しかった!
日曜日 11:20初訪問よくある流れ注文方式ざるそば特盛 ¥680イカ天 ¥150いなり ¥140注文前にいた男性、ざるそば大盛それを見てからの自分の特盛ん?ほぼ同じ量にみえる?特盛はつゆを2つもらえたからオーダー間違いでは無いまあ、しゃあないいただくお蕎麦美味しい。歯応え良き。おつゆが少し薄い気がしたが、薄い濃い甘い辛いは十人十色企業側も考え抜いて落とし込んだであろうから、良き。イカ天、冷めてるのは仕方ないがとても油っぽい。カリカリ、では無い。いなり、あげがどんな煮込方してるか分からないが、私に合う味では無い。これも仕方ない。〆のそば湯。これ、プチ感動。たまに、これほんとに蕎麦湯掻いた釜の底からとりだしたの?うっすっ!てお店が多いなか、かなりの粘度でドロっとしてる。残りつゆに投入、旨し!ちゃんと味がある!お湯に溶け出した蕎麦のミネラル分をしっかり頂いてる感じで良き。食べ終え、わたしはそんなに大食いでは無いが、やはり量的に物足りないかな……ごちそうさまでした。
丸亀うどんのそば版ですね。そばは、ごはんの時間がずれ込んでも量を調節しやすく、腹持ちも適度な感じで良いですね。トッピングのワカメと天かすはセルフで無料です。ざるそば並400円とお値段的にも安いので、本場のそばやさんをイメージすると評価の低いかたもいるかもしれませんが、セルフ式そば店としてはこんなもんでしょう。ざるそばも悪くないとおもいます。そば湯はあっさり目ですかね(笑)座席も多いし、駐車場もわりとあると思うのでささっと食べたいときにも良いとおもいます。
初めて行きました🔰そばはコシがあって特盛ペロリと平らげました~😋レンコンの天ぷらも厚くて食べ応え最高でした。また行きたいです。ワカメも食べ放題最高!
お手頃な値段の店でワカメ沢山入れて食べられるのがいい‼︎
天ぷらが惜しい…ちょっと固いかな(苦笑)れんこんの天ぷらが変な味がした。蕎麦は良かったと思う。天ぷらのレパートリー増えると良いな♪玉天とか☆御飯物増えてくれると行く頻度が増えると思う。理想はランチの時間帯に500円で腹一杯メニューあると良いかと思います。工場地帯だし。
コスパ最強のお蕎麦屋さん。味は名店に負けますが、値段と手軽さが大好きです。今までは七宝店に行ってましたが、ちょっと近くに出来て嬉しいです。ただ、駐車場が足りていないので、混んでいる時間帯は要注意です。スタッフさんの私語や笑い声が気になりました。
どうやろって思って入りましたがざるそばを頼みましたちゃんと蕎麦の味しっかりしてて美味しかったです天麩羅も臭くなく、カラッとしてました蕎麦湯もあり、値段の割には安かろうではなく充分美味しかったです今度は、他のものも食べてみよう天麩羅は天丼にも出来るみたいそれもいいな。
名前 |
十割そば じゅうべえ 清須店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-908-1510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜日の開店と同時に駐車場はいっぱいになりました。並んでが、席は十分にあります。駐車場も回転が速く空きます。そばはこれ十割という感じですが、かき揚げは分厚く安い。海老天より天むすは40円しか違わないのでお薦めです。しかも天丼のタレがテーブルに置いてあるのでかけて食べたら美味しいです。ワカメそば湯、天かすと自分で好きなだけ取れるのがいいですね。