素敵な店主と絶品あんぱん。
BakeryYuuminoの特徴
おいしいパンに出会える素敵な店主がいるお店です。
12月は水曜日と土曜日に営業、予約が推奨です。
あんぱんや甘いパンが特に美味しいお店です。
パンの予約をしておいたほうが良いみたい。
2020年12月現在、コロナ下の為、営業は水曜日、土曜日の11:00~15:00のみのようです。(12月26日土曜日より正月休みみたいです)11:00に行きましたが、まだ2種類のパン(白パンとおやつチョコパン)しか用意がなく、種類が揃うのは12:00ごろになるとのこと。12:00に出直すと、作っては売れて作っては売れてといった感じで人気です。女性一人でやってるから大変そう。種類はフランスパン、無花果とクルミのパンやチャバタ、ベーコンエピやフランクパンなど、固いパンが主です。パンはそとはかりっと、中はもっちりとしていてとても美味しかったです。
12月は水、土のみの営業のようです。
現在の営業は水曜日と土曜日のようです。とても好きなパン屋さんです。またタイミングがあったらお伺いさせていただきます。
金バクで放送されていたのを思い出し、以前近くを通りすがりに、確かこの辺りだったな!?と探してみると、お店の反対側。^^;改めて東側から細い道を上がって行きますと、道案内の看板が出てました。寄ってみると、お休み。(*_*)週3の営業日となるとレア感が増しますな、次回にしようと後にして、本日がその次回。児島の午前のひと仕事に区切りをつけワンチャン伺いました。見た目は、外観はトタンむき出しで掘っ建て小屋のような見映えの店舗ですが、中は流石にきれいですね。手前は小さなギャラリースペース、奥のガラスケースにはいくつかパンが並べられてますが、もうかなり売れてったんでしょうか、少し品数が少ないようです。先客さんがお二人、後にもお客さんです。聞くと女性店主さんがお一人で切り盛りされてるそうで、それで週3の営業日なんでしょうな。クランベリーチーズを買いました。「山の中の小さなパン屋ベーカリーユウミノ。東京の名店オーベルニュで修行した女性シェフが、無添加の生地を使い、安心して食べられるパンをご提供します。」の下にアクセス地図が書かれたハガキサイズのカードがあります。次回は品数が多そうな開店直後を狙ってみましょう。もう道に迷うことはないですね。(^^)
好きなパン屋さんの1つです。やっぱり、素朴に食パンがいいですね。
時間的に食パンしかなかったけど出来立て温かで旨い❗
甘いパンがメインでソーセージなどの調理パンはないです。時間帯によって種類が少ないことも有りますが美味しいです。入口がわかり辛いのが損してるかな。
あんぱんが美味しいです。
名前 |
BakeryYuumino |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-473-1711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

素敵な店主さんと、おいしいパンに出会えます。お店までの道は探検です。