岩巣山帰りの古民家定食。
星の食堂の特徴
古民家を再生した魅力的な店内で、美しい庭園を眺めながら食事が楽しめます。
プロの板前さんが作る、丁寧な技が光る定食が食べられることで人気です。
日曜日には開店前から多くの人が並ぶ、賑わいを見せる和食店です。
偶然Googleマップでみつけた星の食堂岩巣山・元岩巣山登山の帰りに寄ってみました。 前評判通り、ステキな古民家。入口から期待感満載❣️ 庭にはピンクの傘が…通された部屋から庭が見渡せて落ち着いた雰囲気。 そんな中で選んだランチがエビフライ定食と煮魚定食。エビフライはとても大きくてかじりつくと熱々💕 ちょっぴりのお刺身もありで大満足でした❣️
岩屋堂に紅葉🍁を見に行った帰り道に寄り、お昼をいただきました。金曜日の11時40頃に入店…駐車場🅿️も残り2台ほど空きがあり、すぐに停めることができました。限定20食の日替わり定食を聞いてみると、まだありますとのことで、お願いしました。チキンカツと大根の肉味噌が熱々で美味しかったです。年齢層は高めの方が多い感じで、いろいろな種類が少しずつあるのがいいですね。古民家風のお店で営業されていて、落ち着いた雰囲気があります。お庭もお花や飾りが良い味を出しています。欲を言えばお茶碗と湯呑みがメラミンで、少し安っぽい感じに思えてしまいました。そこが改善されるともっともっと素敵です。(せっかく瀬戸にあるので、焼き物文化をもっと出してもらえるといいです…)
古民家定食屋さんです。料理は天麩羅唐揚げ丼を頂きました、美味しかったです。が、金額がそれなりにするので、金額相応で普通なのかなと思います。
古民家再生の料理店。机とイスが会議室っぽかったけど、エビフライやお刺身など味は確か。とても美味しかったです。天丼は天麩羅の量が多くて、さいごはちょっとヘビーでした。
日曜日に開店時間の11時前に到着しましたが、すでに6組ぐらい並んでいました。日替り定食(20食限定)を頂きましたが、どれも美味しくお腹がいっぱいになりました。庭の景色もよし、店内も民家なので落ち着いて食事が出来ます。夏休みの期間は、日替り定食お休みでした。焼あゆ定食は税込1980でした。
美しい古民家と美しい庭園。美味しい食事。ボリュームと技術の割に提供も早い。これから爆発的に流行る予感がする。
三郷駅の天の川さん系列店の星の食堂さんで昼食を爺婆連れて会食しました。刺身定食、天ぷら定食、煮魚定食全て最高に美味しく頂きました。ボリュームもあります。また、絶対に行きます。
古民家を利用し、プロの板前さんが丁寧に作った定食が食べれるお店。味もさることながら大将と女将の笑顔と人柄も最高です!
名前 |
星の食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-78-3456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

のどかな道を進むとお店があります。和食です。刺身が分厚く、揚げ物もしっかりな大きさ。景色のよい日本庭園が見れます。予約不可です。当日ふらっと行けました。