尾張瀬戸駅でマンホールカード発見!
瀬戸観光案内所の特徴
瀬戸市観光には必須の観光マップを提供しています。
丁寧に教えてくれるオススメスポットが魅力です。
瀬戸市のマンホールカードもこちらでゲットできます。
パンフレット、マップ置いてありますグッズも購入できます。
お休みでした。
マンホールカード目的で。藤井聡太棋士のグッズが興味深い!個人的にはアクリルスタンド。迷いに迷ったけど今回は自制。
ちょっとわかりづらい場所にあります。ボランティアさんも親切丁寧。
駅前でわかりやすい。
瀬戸市を観光する時はこちらで観光マップを頂いて観光するのがオススメです。
丁寧にオススメスポットを案内してくれた。マンホールカードはココで貰える。
瀬戸市のマンホールカードはここでもらえます。
名鉄瀬戸線の尾張瀬戸駅の改札を出て、まっすぐ進むとあります。ボランティアガイドの方に、自ら調査して作成したガイド資料を見せてもらったり、マップにおすすめスポットとルートを書き込んでもらったりしたおかげで、充実した瀬戸のうつわ散策が楽しめました。他のスポットでもガイドさんが熱心に説明をしてくれてありがたかったです。感謝。(ガイドさんの写真は掲載許可をいただいています)
名前 |
瀬戸観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-84-1997 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024.05.17 マンホールカードを貰いに訪問。親切な対応ありがとう御座いました。ここからマンホールカードが貰える新世紀工芸館まで、銀座商店街経由で歩いて行きました。