瀬戸大橋近く、心地よい休憩所!
ローソン 児島インター店の特徴
瀬戸大橋の近くに位置し、運転の休憩に最適なコンビニです。
瀬戸中央道児島ICのすぐそばでアクセスが良く、混雑時も便利です。
女性店員の接客が気持ちよく、雰囲気が良くなったと評判です。
レジに行列できても、ネイルを気にしているバイトの娘、ひたすらレジ横でからあげクンの箱作ってた。仕事のレベル低い。
瀬戸中央道児島インターチェンジの最寄のコンビニですので、強風などで一時的に高速が通行止めになったりすると、突然に混雑する場合が有ります。あと、下津井地区のホテル周辺にはコンビニが無いので、ココを利用される方も多いと思います。
瀬戸大橋を近くにあるコンビニで運転の休憩に寄らせて頂きました。店員さんは会話してたりしますがレジ前に立てばシッカリ対応して頂けます。個人的には気になりませんでした。
最近バイトの方々の雰囲気ぐ前より良くなったと感じる。
風の道が途切れている所があり、そこを迂回するついでに飲み物を買う。風の道がカーブしているので、ちょっとショートカットして元のルートに戻る。
金髪のおばさんが雑。
メルカリの箱が売ってない。
店の接客商品の品揃えはいいが駐車場に不良のやつがよくいるきがする。
朝の女性店員さんの接客気持ちいい!しかも美人です高速乗る前に必ずよる店ああいう店員さんには給料倍払ってでもいて貰うべき^ ^
名前 |
ローソン 児島インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-472-8790 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

朝6時までは、トラックが来ないので品物がほとんど無い❗スタッフが、夫婦でやっていてチケット対応や弁当のペーパーなどつけ忘れが多い。