小田原のアウトドア用品、全て揃う!
SWENフレスポ小田原店の特徴
アウトドア用品が充実していて楽しい空間です。
売場が広く、ゆっくりと回れる設計になっています。
運が良ければゴールゼロが手に入るチャンスもあります。
女性のとても感じの良い店員さんに小川のヴィガス2を勧められました。夫婦二人で使いたいことや、インナーテントがあるのがいいこと、前室など希望を話て特価販売中こ小川のヴィガス2が最適と言われ購入。小川のフラッグを付けて貰いました。とても良いテントを買うことが出来ました。
神奈川県内でも最大級の売場面積を誇る、ショッピングモールの中に位置するアウトドア用品店。目の前に広大な無料駐車場が広がるので、いくらゆっくり買い物またはただのウインドウショッピングであっても駐車料金を気にしなくていいのはありがたいことです。店内は、トレッキング用品、キャンプ用品、アパレル衣料が溢れています。テントがいくつか実際に店内に張ってあり、アウトドア用品店の雰囲気が出てます。こちらからスタッフさんに話し掛けないと向こうからオススメしたりはしてこないので、気楽にぶらつくことが可能。分からないことは気軽に聞けますが、中には詳しくないスタッフさんもいるので、注意。LINE スタンプ対象店舗で、来店するだけでもスタンプを貯めて、5つ貯まるとオリジナルステッカーが貰えます。こういう細かいサービスもGOOD。買い物金額に応じたスタンプカードもあって、こちらはスタンプが貯まると値引サービスが貰えます。肝心のお値段のほうは、安いという印象はあまりありませんが、アウトレットやセール品がいつも結構あるので、何度も店に行って掘り出し物がないか探す楽しみもあります。私としては、神奈川県内で一番お気に入りのアウトドア用品店です。
小田原にあるアウトドア専門店です。とにかく品揃えは多く、かつ一流品です。最近ではワークマンや100均の利用が取り沙汰されていますが、一度は、こうした一流品を見てからでもいいでしょう。私のお勧めは、照明器具(初心者は、充電式)コット(もっと安価のがありますが)、薪などです。箱根等にキャンプに行く前に寄って買っていくのもいいかも。山だけではなく、カヤックなどの海にも対応しています。
キャンプ用具は一通りここで揃います。県内では多分、最大規模。厚木のWILD-1よりも品揃えよいです。テントやら寝袋、薪ストーブ、キッチン用品も充実してます。ランタンの品揃えも多く、Colemanのガソリンランタンは久しぶりに実店舗に置いてあるのみたなぁ…また、同施設内にスポーツデポもあり、そこもキャンプ用品扱ってます。個人的には並びにあるDAISOで、格安キャンプ用品と見比べるのもおすすめですw
品揃え良いと思います店員さんもこちらから声かけなければ放置してくれるので、ゆっくり店内回れます運が良ければゴールゼロも買えるかも?(私は買えました)
アウトドア中心の用品店です。店内広々でアウトドア好きの方なら見て回るだけでも楽しいですね。
売り場がかなり充実してます。ウェアやランプ、シュラフなどの小物だけでなく、テントやタープ、ハンモックなど大物まで実際に設営展示してました。主要キャンプ用品ブランドが揃っているので比較したりウィンドウショッピングするには便利です。薪まで売ってるのには驚きました。
消毒、体温をしてから店内で買い物します。店内はとても綺麗に整頓されててゆっくり色々な品物を探せて面白かったです。
アウトドア用品専門店で、面白くて飽きない。今までみてきたどこよりも商品展示数が多いと思う。テントや椅子のディスプレイも多く、実際の物を触れるのは嬉しい。
名前 |
SWENフレスポ小田原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-48-7766 |
住所 |
〒256-0813 神奈川県小田原市前川100 フレスポ小田原シティーモール 北館 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2025/02/23水筒生活のための、ナルゲンのボトルを探しに訪問ボトルカバーは予定になかったけど、ついでに購入。