久留里の湧水で至福のひととき。
雨城庵の井戸の特徴
冷たくて美味しい水が楽しめる場所です。
久留里の駅周辺の湧水群からアクセス良好です。
としまや弁当を持ち寄った昼食が最高のひとときです。
冷たくて美味しい水です!ロケーションも最高。
久留里の駅周辺の湧水群から少し離れたところにあります。水量も豊富で、味も良く喉越しも柔らかいですが、この日界隈の湧水地を回りましたがどうも硫黄臭がありました。また確かめに行きます!
お水取り場所としては最高です。駐車スペース完備。お味み一口目。山奥の湖水亭の癖の無い井戸水を飲んだ後なので、久留里全体的に鉄分が多いのか?ちょっと味がする。が第一印象でした。念の為、道を隔てたちょい先の田丸の井戸水も試飲。こちらは癖はほぼなく。ただし、久留里一番地からの引水と記載されていた為、貯水されたのか?どの距離を引いているのか?微妙となり退散。自噴点からの直結直水、味も久留里の街中と比べれば許容範囲の為、こちらの自噴井戸を選択しました。2022年8月。水は冷たく新鮮です。有り難くお水を頂きます。追伸。帰宅後、喉が渇きゴクゴク飲むと、、う、美味い!さっき感じた井戸の味が無い様な。生きた水のお陰なのか?とっても美味しいお水に変わっております。星4つから5つに編集させて頂きます。
近所のとしまや弁当を持ち寄り、ここの水を飲みながらの昼食は至福です。
名前 |
雨城庵の井戸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

以前によく来ました。久留里の水は多少癖があり独特ですがとても美味しく何年間か汲みに来てました。駅前よりここがいいかな。