高台から望む高梁川の絶景。
妙任寺の特徴
毎月のおてらよがで講師を務めるお寺です。
整備された階段でアクセスしやすく、登りやすいです。
高台からの高梁川や太平山の眺めは絶景です。
母の49日法要で行きましたすごい高台にあるので景色も良かったです。
いろいろお世話になっております。
登りの階段がしんどいが、石段でなく、整備された階段なので石段よりは登りやすい。上がると高梁川から船穂方面が一望出来る。
日蓮宗の仏教寺院です戦国時代は海城の片島城があったとの事ですが現在は城跡を示す遺構や説明板はありません境内からは高梁川や太平山方面が一望出来ますよ。
その昔、片嶋城がありました❗
由緒正しいお寺。
神社などの先にありました。てっぺんです☆
高台からの高梁川沿いの景色は素晴らしいです‼️
名前 |
妙任寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-465-4553 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

毎月、月1回午前中におてらよがで、講師として呼んでもらってます。お寺から眼科にひろがる風景は心があらわれます。