可愛い古墳と美しい桜。
桜塚古墳の特徴
桜塚古墳周辺に駐車スペースが確保されていますので便利です。
愛知県丹羽郡大口町の歴史的なスポットである桜塚古墳です。
古墳の周りは静かで、ゆっくりと散策を楽しめる環境です。
桜がとても綺麗でした。
駐車場は有りませんが、古墳の東側にある、車が殆ど通らない道の古墳近くが、少し広くなっていて、大きく無い車なら短い時間、迷惑ならないようにすれば止められそうでした。古墳には、ここの名前の由来と思われる桜にまつわる話しが案内板に記載されていたり、ほぼ古墳の天辺に、おおぐち観鋭さくらが、まだ小さいですが、植樹されています。桜の季節なったら、ここの前からある桜と「おおぐち観鋭桜」を見に来たいと思います。2023年4月1日追記桜の季節になったので行ってきました。古墳周りの桜は綺麗に咲いていましたが、「おおぐち観鋭桜」は、まだ苗木のため花を咲かせるのに何年もかかりそうです。2024年4月14日追記花の咲く時期には遅くなりましたが、「おおぐち観鋭桜」を見にいってきました。木は細いですが花が咲いたあとは有ったと思います。
駐車スペースあります。墳丘にも登れます。
名前 |
桜塚古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

丸っこくて可愛い古墳でした。