里の秋生まれた法興寺。
昭和19(1944)年、家族と共にここ岩熊・法興寺に疎開した作曲者・海沼実氏が、昭和20(1945)年暮れに作詞家・斎藤信夫氏を招き、斎藤氏の作詩した『星月夜』を『里の秋』と改題、詩の一部を書き直してもらい『里の秋』を作曲しました。岬町(現いすみ市)は、平成4(1992)年に海沼実氏の妻・美智子さんの実家跡地に『里の秋』と『蛙の笛』の歌詞と音符を刻んだ石碑を完成させ『童謡の里』づくりを目指しています。隣接する金中集会所前の空きスペースに駐車しました。
名前 |
童謡の里 歌碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ほえ〰なるほど🤔