揚げたて天ぷらと海鮮丼、堪能せよ!
海鮮食堂 小牧店の特徴
ご飯を自分で盛り、量を調整できるのが嬉しいです。
丼の市まつでのランチは、システムが分かれば満足できます。
値段に対して期待値が調整されるのがポイントです。
揚げたての天ぷらが食べられる人気店 天ぷら天神に海鮮丼と定食が食べられる海鮮食堂が新たに仲間入り❗️新!二刀流になった小牧 天ぷら天神へ行ってきました。注文したもの⚫︎舟盛り定食 2680円⚫︎極み海鮮丼 2480円⚫︎ミックス定食 1800円(価格は税込)※情報は行った当時の物ですので、変わってる場合があります。☑︎舟盛り定食✨1日限定10食の豪華舟盛り😋これはあったらたらぜひ頼んで欲しい。中トロ、ブリ、甘エビなど本日の海鮮7種盛りは鮮度抜群でめっちゃ旨😋ボリュームも凄いです✨☑︎極み海鮮丼✨こちらは酢飯に本日の海鮮7種盛りが乗った豪華海鮮丼😋酢飯好きなら定食より丼がおすすめ✨☑︎ミックス定食✨こちらはハンバーグ、からあげ、エビフライのボリューム満点定食😋ハンバーグがとってもジューシーでびっくり😳同グループの人気店、インディアンズステーキのハンバーグと同じ物を提供してるみたい。そりゃ美味しいよねw甘辛のからあげもめちゃくちゃ美味しくて、今度はからあげ丼食べに行きますw☑︎海鮮丼はすべてに小鉢2品と味噌汁付き✨お腹いっぱいになります😋☑︎国道41沿いでアクセス抜群🚗お席もゆったりで子供用カトラリーも充実しているので、ぜひファミリーでも利用して貰いたい😊☑︎定食や一品、本地のおすすめメニューも充実していて毎日通っても飽きないラインナップ🤣気になった方はぜひ行ってみてごちそうさまでした😋🏠天ぷら天神×海鮮食堂@tenjin_kaisen.komaki📍小牧市下小針天神1-141-1🅿️あり⏰11:00〜22:30(LO.22:00)
前にジョリーパスタに行こうと小牧に向かう途中で見つけてしまっていて今度行こうと、でも今日はジョリパと。このお店は気になっていて後日ちゃんとまんまと小牧方面に向かって行ってきました平日ちょうどお昼ということもあってどんどんお客さんがきました。お肉と天ぷらは店内で中でわかれていて、別のお店でした。旦那といつもシェアなので天ぷらと肉と頼んで両方同じ場所で食べるなら天ぷらの場所でと、言われて天ぷらのところで食べました。肉も天ぷらも昼にしてはなかなかのお値段でしたが肉も美味しかった天ぷらも揚げたてを目の前に運んでくれるスタイルで大満足です卵の天ぷらをご飯に落とすのは最高でしたょ見ているとお客さんの帰った席をアルコールで拭いていて、油ものだから当たり前かもしれないですけど、椅子もアルコールで消毒して拭いてましたのでアルコールで綺麗にという意識があってとてもいいと思いましたよでも、フキンが同じヤツだったような気もフキンの面も変わらないまんまのような気もしましたがアルコールシャッって事が決まっているのでしょう、良いことですチャイルドシートも4つ用意されていて外にはベンチに喫煙所とても広い駐車場今日はご馳走食べちゃおうってお客さんが入っちゃうんでしょうねよかったです。
値段のわりにいまいちかな。セルフだしね~。ごはんは自分で入れる。具はのせててもらえる。ご飯の量は自分で調節できる。味噌汁も自分で入れるけど具がワカメしかなかった。食器の返却も自分で分けて下げる。味はまあ普通かな。肉がレアなのはわかるけどレアすぎる。ハンバーグはおいしかった。丼にレタスとかトマトいらないかなと思った。まあでもごはん味噌汁おかわり自由だけど天ぷら屋とあわせて注文するとダメらしい。ややこしい。
丼の市まつにランチで寄りました。食券形式で肉部分ができたら放送で呼ばれるので、自分でご飯をよそって渡すと丼にしてくれる方式です。あまり繊細ではなく、男の料理って感じですかね。つゆだくの丼になってました。
他の人のレビューを見てシステムを理解していけば落胆する事はないなと思った。今日は肉吸い定食を食べた。汁は甘め。ごはんは普通。明太子うまい。
ご飯を自分で盛って量を決められるのはありがたいです。お肉も値段の割には美味しいかと。テイクアウト利用もしてみたいです。
名前 |
海鮮食堂 小牧店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-48-2355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

初めて利用しましたが揚げたてを提供してくれるお店です!先に券売機で食券を買うスタイルです。写真を撮るために揃うの待っていたら声をかけてくれて早めに提供してくれる気の利く店員さんの対応に感謝しました。店内は広く利用しやすいです。お水とお茶はセルフですが、問題は特にありませんでした。食事は…揚げたてで熱々で美味しかったです!メニューも豊富で単品追加も可能みたいです。リピートがありのお店でした!