鎌倉の小さな名コースでスコアアップ!
鎌倉パブリックゴルフ場の特徴
鎌倉パブリックゴルフ場は、横浜市からほど近くアクセス良好です。
パー70の小さなグリーンは、コースマネージメントを必要とします。
気分良くラウンドできる距離が短く、初心者にも優しいコースです。
いつも1人予約でお世話になっております。コースは距離が短めで優しそうだけど、いいところにハザードがあったり、フェアウェイが絞られてたりと、練習にはもってこいのコース。なんと言っても自宅から1時間以内に行けるのが嬉しい。
素晴らしいコースです!コースメンテナンスが行き届いてます。ラフは芝をしっかりのばしておいて、フェアーウェイとの差がはっきりしています。ティーグラウンドはやや傾いていたりしてミスを誘います。短いホールが多いですが、ゴルフの難しさを感じる良いゴルフ場だと感じました。クラブハウスも綺麗です⭐
ビギナーです。初めて女子ゴルフというイベントに参加しました。初心者にもわかりやすくゴルフの基礎、エチケットマナー、ラウンドの回り方を教えて頂けました。都内からも気軽に電車で行ける距離で、レンタルシューズやレンタルクラブセットも充実していました。日曜日だったためか若い女性も多く、とても賑やかなクラブでした(インスタのイベントだったらしいです)頂いたランチも美味しくて(画像参照)、山の上なので景色もよくて、良い休日になりました。初心者が気軽に参加しても、丁寧に教えて頂ける素敵なイベント、ありがとうございます❤
練習には…なんて言えないコース。しっかりきを引き締めてプレイしたい。なお、往復道路狭いので、安全運転でいきましょう🎵ご安全に。
横浜市から近いゴルフ場。アプリで1ドリンク貰える。練習、親睦ゴルフ向き。
立地が抜群に良い鎌倉パブリックプレーフィーも少し割高だが、この立地なら致しかた無し。パー5が合計2つのパー70という設計だが、ドックレッグが多く、割と距離もあり少しテクニカルなコースと言うイメージバンカーはそこまで多く無く、左右はそこまで広く無いがワンペナが多い為、大きくは崩れ辛いコースだとは思う。毎回池があるホールの攻略を、迷うが、同伴者は2人池に入れていた。そこのホールは毎回ワクワクドキドキする。後ろの組はツーサムで回っていたので。今度2人で来てみよう。近いのでまた利用したい。
パー70ですがグリーンも小さくコースマネージメントが必要です。ドライバーを振り回すコースでわないと思います。
ここで必ず徹底しているのは、自分が狙った場所に打つこと、それとグリーンでは手前から手前からを意識。少しのミスが命取り。90台後半~100台の方には、ここでコースマネジメントを学んだ方が良いと思うし、練習に持って来いのコースだと思います。
パブリックゴルフ場なので、比較的にちょっと距離が短くやさしいコースなので気分良くラウンド出来ます。ただし、昼休憩が90分と長った。
名前 |
鎌倉パブリックゴルフ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-44-8185 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東京から距離的には近そうで不便な場所です。ジャージ姿のグループ、アジア系外国人グループが騒ぎ過ぎ、マナーを気にする方には不評でした。そして何より詰め込み過ぎ。ティーグラウンドでは常に2組待ち。10時半スタートでハーフ13時半。14時過ぎからの午後ハーフは当然ながら日没までに最後まで回れず。