扶桑に新たな干物体験!
四日市ヒモノ食堂扶桑店の特徴
三重県四日市市の干物食堂が新たに扶桑町にオープンしました。
昆布だしの鯖の干物が特に美味しいと評判です。
食べ終わった後に食器を返却してからの会計が特徴的です。
昼時はかなり混雑する大人気店です。入口入って目の前にある保冷コーナーにたくさん並んだひものから好きなものを選べます。美味しそうなのでたくさん選びたくなりますが、現金のみなので注意!店内飲食の場合、会計は食後に行う方式です。
どうしても朝から魚が食べたくて、四日市の本店に行くか、近場の扶桑に行くかで、こちらの店舗に初めて伺いました。7時からやってるみたいで、ついた時には結構人がいました。車を降りてすぐに魚を焼いているいい匂いが。店内に入り干物を選びますが、思ったよりも種類が多く、私はなかなか決まりませんでしたが、鮭が好きなので、ありきたりな鮭ハラスにしました。嫁はさばの干物。魚を選んで受付へ、ご飯の量を決めて番号の紙をもらいます。干物を焼いてる待ってる間に席を決めて、おでんをちょっとつまんでる間に番号が呼ばれました。小鉢を1つ選んで席へいきます。鮭ハラスは大きく、後半はさすがに油っぽくなってきます。嫁のサバはとても美味しく、ちょっと後悔。テーブルに置いてある干物のタレは、出汁醤油?よく分からなかったけど、なくても素材の味で満足です。朝から干物が食べたくなってきたらまた伺います。次回はあっさりホッケかな。
お店に入った瞬間テンション上がります!写真撮り忘れましたが、入口すぐに7〜8種類ほどの干物が並んでいて、『どれにしよう?』と選択するところから始まります🦈 しかも大きい!!干物+400円で定食にできます。定食は・ご飯・味噌汁・小鉢(選択できる)小鉢も数種類あり、+150で追加できますサイドメニューもあり、卵焼きを注文しました。こちらも美味しかったです😊干物の焼き上がりまでに、30分ほど見ておいた方が良いみたいです。との時間帯も混んでますが、席数は多いので割と入れます。ぷりっぷりの厚みある干物で満足度が高いです!かなり満腹になります😋ご飯がもう少し柔らかめだと嬉しいです。全種類制覇したいです🐟
四日市店によく行ってました、扶桑にオープンしたととの事なので訪問しました。鯖とほっけいただきました鯖は小骨まで食べれる感じで脂も乗って美味しいですがほっけは季節が違うのか脂の乗りが少なかった気がします。でも美味しいかったです。定食で味噌汁小鉢が付いてきます。お魚を買って持ち帰ることも出来ますが店内でいただく事が一番良いです。焼き上がるまで10分ぐらい早く食べたく料理の写真を忘れましたそれぐらい美味しそうでした。お店の雰囲気だけの写真だけですがのしておきます。
行ってみたかったお店の扶桑の店舗へ。日曜の13時過ぎに行きましたがウェイティングが5名ほどありました。入ってすぐ目の前に干物がずらっと並んでますのでお目当てをトングでトレイに乗せていきます。+350円で定食にできるので、カウンターの真ん中に向かいその旨伝え、取った干物を渡すと発券してくれるのであとはテーブルで呼ばれるのを待つだけです(食後は返却口まで持っていき、伝票を出しての食後精算。現金のみです)給茶機にはコーヒーもあるので無料で飲めます。混雑次第ですが15分ほどで呼ばれるので取りに行きます。カマスを食べましたがやっぱ焼き加減もさすが本職ですね。とにかく美味すぎました。そのままでも美味しいですが、卓上に醤油メーカーとコラボした特製ダレがあるのでかけてみてください。一段階濃厚な味わいになります。後日行ったときはメロカマがありましたがこれは絶品!少しお高い魚ですが食べる価値ありです。出汁巻き玉子もなにげに人気メニューです。
本日R4.9.5にオープンしたばっかしです!20時頃でしたが、まだ混んでいました!干物を選んで、福材(大根おろし、おでん)等を選びます!お金を払うと、席に誘導して貰えます!出来上がったら番号札で取りに行きます!お茶等、セルフサービスです!食事を取りに行くのも、返却するのもセルフサービスです!この日は秋刀魚、イカ、サバを選んで、大根おろし、おでんを追加しました!
open翌日の夜ご飯の時間帯に行く。まだ流石に混んでた。最初にショーケース内から魚を選ぶ。好きな魚をザルに乗せたら、「注文」に行き+¥350で定食にするか、単品にするかオーダーする。番号札が渡される。ご飯の量を普通 大盛り 特盛りから選択し、席取りの行列に並ぶ。 並んでる人がなくて、空席が有れば座ってよい、ってシステム。番号が呼ばれたら取りに行く。この時に伝票が渡される。小鉢を冷蔵ケースから1品選ぶ。食後に膳を返却し会計、って流れ。魚の単品追加も出来るし、持ち帰りも可能。(会計迄預かってくれる。保冷用の氷も入れてくれた)カレーライスが¥500とお値打ち。時間のない人には良きかと。魚が焼けるまで時間が掛かります。《営業時間》7:00-21:00味は美味しかった♪お腹いっぱいに焼き魚を堪能した。
2022.9.5. 三重県四日市市のひもの食堂3号店オープン。
昆布だしの鯖の干物頂きました。特製たれと相性ぴったりです。客単価は、1000から2000円程度で美味しい干物定食を頂けます。定食は、サービスで小鉢が付きます。おでんも、ありますよ。何気に、並びのあじへいを見ると、この一画がプチ三重県ですよ。
名前 |
四日市ヒモノ食堂扶桑店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-22-7080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本店は行ったことがあったのですが、こちらは初めての来店。本店より広く綺麗です。9割方男性客。お魚好きな男性多いんだなって。やっぱり美味しいんですよね。こちらの干物。おすすめは鯖。鯖と大根おろしとご飯の相性はバツグンですよね。焼く時間は一番長いけど、美味しさには勝てん。