子供たちが輝く森本剣道塾!
森本剣道塾の特徴
子供たちが楽しんで剣道を学べる環境があります。
先生の熱意とわかりやすい指導が魅力的です。
こころを育てる剣道教室として評判です。
子供たちはみんな仲が良く、どの曜日に行っても安心です。先生は小さい子にもわかりやすく教えてくれるので、今まで稽古に行くのを嫌がったことは1度もありません。教室内でお友達が増えただけでなく、中学生たちの稽古を見ては憧れている子供たちの姿を見ると、とても良い環境で稽古ができていると思います。
中2という難しい年頃からの入会でしたが、先生のおっしゃることはすんなりと受け入れ、毎回稽古の後は清々しい顔で帰宅するのが親としてとてもうれしく、ありがたかったです。稽古は楽しく取り組める練習方法を取り入れていますし、言葉がけもポジティブです。それでいて、メリハリはきちんとあります。生徒さんも皆さん親切で、わからないことは優しく教えてくださいました。高校の部活の都合で卒業しましたが、かけがえのない経験をさせていただきました。ありがとうございました。
娘が年長の時、初めて自分からやりたいといった習い事が森本剣道塾の剣道でした。半分遊びながら、剣道を通して痛みや礼を覚えていけたと思います。小1さんも多く先生も多いので安心です。また剣道を通してどこかで出会えるのを楽しみにしています。お世話になりました。ありがとうございました。
こころを育てる剣道教室素敵ですね。森本先生は何にも一生懸命でとてもさわやかな先生で信頼できます。子供たちの生き生きした笑顔も印象的でした。
先生の熱意がすごい。この人にビシバシと子どもを指導していただきたいと感じます。
先生の指導がわかりやすく、子供達がどんどん上達しています。初めは稽古がキツくて行くのを嫌がる事もありましたが、試合で勝てる事も多くなってきた事もあり、今では毎回稽古が楽しみだと言っています。
子供達はいつも楽しんで剣道しています!曜日を指定できるので、他の習い事をしてても気にせず稽古に行けるのが魅力的です!
6年生の息子と一緒に通っています。先生方の真摯なご指導と素敵な仲間に支えられて継続して剣道に向き合っています。息子は試合で勝つことが大きなモチベーションになっているようです。これからも続けて欲しいですね!
名前 |
森本剣道塾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-90-2112 |
住所 |
〒485-0023 愛知県小牧市北外山1824番地 2carabacoKE北外山 2号室 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

怪我をしながらでも、できる範囲で稽古している子がいたり、本当に剣道が好きなんだなぁと感心しました。こんか環境は滅多にありません。子どもたちが楽しそうに剣道している様子が印象的です!愛知で剣道するなら森本剣道塾!