玉島の朝日と夜景、心温まるひととき。
国民宿舎 良寛荘の特徴
少し小高い山の上にあり、静かでゆっくりできるお宿です。
夕飯のおかずの種類が豊富で、どの料理もとても美味しいです。
周辺で散策できるお寺や桜の円通寺公園があり、景色も最高です。
支配人とご面談させていただきました。スタッフの方々含め、人間味のある素晴しい方々でした。
入浴と昼食で使用。食事は普通のもので、価格は周りに比べてやや高い感じ。風呂はかなり小さい。民宿並みと考えた方が良いだろう。一人僧侶と思しき方が入っていた。さすがに良寛さんの寺の側だとね。
少し小高い山に登ったところにあって静かでゆっくりできました近くにお寺があり散策したり散歩もできるし、温泉ではないけど大浴場があり良き!宿泊も安くてよかった。
高齢の義母の誕生日会をしました。玉島在住ですが、花見には来てましたが初めての利用でした。昼食だけなので客室は分かりませんが、スタッフの方の接客はパーフェクトでした。とても感じが良かったです。また利用したいです。
リーズナブルで評価もそこそこ良かったので正月に1泊脱衣所にトイレ無いので廊下のトイレへドア開けたら和式 笑隣り開けたら又、和式 笑笑洋式1箇所見つけたら便座が汚れてて仕方なく和式 ^ ^浴場洗面台は綿棒とか無くとにかくコストカットコストパフォーマンス的にみればいたしかたないのかと良かったことは部屋から見える水島の夜景と朝日食事、スタッフの対応🙆♂️良い初日の出が拝めました。感謝。
宴会場を使っての用事で、そのついでで宿泊しました。国民宿舎って初めてだったので、どんなかと思いましたが、部屋の音漏れ以外は、とっても過ごしやすかったです。宴会の食事も、おいしかったし、サービスも自分が想像していたサービス以上のことを先回りしてくれて、とっても気分よく食事が出来ました。朝ごはんの海苔も、イイ海苔に出会うことが出来ました。ここはまた利用したいです。
国民宿舎と言うことで、こじんまりとした宿泊施設でした。旅館のような感じで和室でした。お風呂は大浴場が1個あり、部屋にもお風呂がついてました。日曜日に宿泊だったので大浴場はほぼ貸し切り状態でした。布団は自分で敷くスタイルでした。売店はありましたがほぼお土産で、3、4階には自販機はありましたが、種類は少なめでした。なので、飲み物、軽食はコンビニ等で買うことをおすすめします。部屋からの景色はきれいです。
月に一度の玉島の朝市でこちらを知りました。人生で食べた出店のなかでトップオブザ美味しい1番です✨冬のおでんも汁1滴まで子供と取り合うほど超絶美味しい。9月はスジカレーでしたがこれもカレー史上1番の美味しさでした。私はこのために玉島朝市に出かけています。とんでもない丁寧でセンス溢れる食事かコスパ最強で食べれる上に、対応するこちらの従業員のかたの人柄がまた最高。これをきっかけに今度は良寛荘にランチやお泊まり行きたいです。本当に美味しい!すんごい美味しい!おでんもカレーも本当にみんなに食べてほしい!応援しています‼️
客室については宿泊をしていないので評価できません。レストランの利用でしたが、眺めがとてもよく、また美味しくいただくことができました。
名前 |
国民宿舎 良寛荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-522-5291 |
住所 |
〒713-8123 岡山県倉敷市玉島柏島478 国民宿舎 良寛荘 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても良いお宿です。客室も清潔で景色が抜群に良い。値段も安く利用しやすいですが、人気のようで予約はなかなかとれません。