スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
秦野市大根川ポンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
平成24年(2012年)9月運用開始。鶴巻地区(大根第10排水区)の雨水を、4台のポンプを使い大根川へ強制排水します。同地区には昭和59年(1984年)に神奈川県の湛水防除事業にて整備された鶴巻排水機場(後に秦野市へ移管)がありましたが、それでも度々降雨による浸水被害に悩まされてきたという歴史がありました。このポンプ場の完成を以て排水能力が旧来の3倍になり、大根川のそれ程高いわけではない毎時50㎜という降雨強度を最大限利用することが可能になったということです。大根川と善波川の合流地点にある鶴巻排水機場跡は、現在記念広場として整備するための計画が進行中です。