スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
坂田荒神 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
船岡庁舎のある船岡へ、船岡殿の県道に設置の標識に従い右折し町道へ入ります。左手に青空に向かい聳え立つ古木に覆われた鬱蒼とした一画が見えています。何か下にありそうなオーラが出ていましたから近付いて進みました。古木は数本、樹齢400年以上はありそうで、付近は太くて逞しい竹林が手入れ良く真っ直ぐ程よい間隔で繁茂しています。「船岡の社」はそんな地物地形の中に鎮座です。鳥居(社の表記名なし)と少し石段を上がった所に社が見えています。その直ぐ右側に古木が社を守るように繁茂しています。全く辺りは薄暗く、静かで風にそよぐ古木の枝の葉や竹林の葉がザワザワと擦れる音だけが聞こえます。燈籠には大正期の年号が刻まれていますが、由来由緒がありそうな「社」です。さりげなく鎮座しているお姿に懐の深さを感じました。