長南町の鴨せいろは絶品!
手打ちそば 長南くらやの特徴
長南町の大通り沿いに位置し、アクセスも抜群です。
鴨せいろはコシがあり、蕎麦の香りが際立っています。
ランチメニューはミニ丼付きで、上品な味わいが楽しめます。
ずっと気になってたお蕎麦屋さん!娘と2人で行ってみました♪娘はせいろ蕎麦、私は赤だしとろろ蕎麦を注文。娘も終始美味しい美味しいと、蕎麦湯まで味わってました♪とにかくお汁が美味しくて、また行きたいと思います‼︎
お昼時に家族で行きました。大きな看板がないので、一度見逃してしまいましたが、お蕎麦屋の雰囲気のある建物です。有名なお寺や観音様のある通りなので、大きな看板はなくても良いのかも。そば茶をいただきながら、ゆったりとした時間がとても心地良い。天ざると暖かいお蕎麦などを注文。お出汁のきいたつゆとお蕎麦、旬な食材を揚げたサクサクした天ぷら、注文した全てがとても美味しかったです。蕎麦湯でつゆも飲み干して完食です。
お昼はいつも満席で入店まで長く待ちますが、夕方に来てみるとゆったりと美味しいおそばをいただけます。お気に入りは辛味大根蕎麦。辛くてスッキリ。追加で2・3枚いけそうです。
薮そばの系譜をしっかり守った千葉の田舎の名店。味は勿論、お店の雰囲気もいい感じ。値段設定が少し高く感じる人もいるかも知れませんが、出された物のクオリティを知れば納得のお値段。なかなか頻繁に訪れる事は出来ないですが、近くに来たら必ず寄りたいお蕎麦屋さんです。
コンパクトに、まとめられた上品な味。ボリューム感よりも味に重視を置いている。私自身は好みである。PayPay支払い不可なので注意。何故かPayPayアプリの利用マップに掲載されているが、使用不可です。
長南町へ仕事で行った際、地元民に情報をいただき来店しました。駐車場も十分な広さで利用しやすいです。メニューから大ざるをオーダー、カウンター席から目の前で麺を茹でていただき飽きなかったです。細目の蕎麦は期待を越える美味でした。
蕎麦とミニ丼が付いているので利用しますが、そのランチメニューが13時半までなので利用できずに通過してしまう事が度々有ります。せめて、14時までにしてくれると嬉しいのですが、丼もお蕎麦も美味しいのでもっと行きたいのです。
鴨せいろ頂きました!鴨汁は味加減は丁度良く美味しく頂けます!鴨肉や鴨団子は、臭みがなく美味しく頂けます!蕎麦は、少し細目の蕎麦で茹で加減は、もー少し固くても良かったかな!ご馳走さまでした!
大通りに面しており、わかりやすくお店も綺麗で店主も人柄良く、コシがあり、蕎麦の香りがとても美味しいお蕎麦でした。
名前 |
手打ちそば 長南くらや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-44-4115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日の13時ごろに伺いました。2回目の入店。ちょうどお昼が落ち着いてきたところだったのか、すんなり入れました。店員さんの接客が心地よいです︎。夏季限定の冷やしたぬきを注文。かなりの変わり種。野菜たっぷりで梅がアクセント。よく混ぜて食べてくださいと言われたのですが、わさびが乗ってたことに気づかず混ぜてしまいました...。 美味しかったのですが、冷やしたぬきの甘い感じが好みなので★4。あと、そば湯出していただけると嬉しいです。ご馳走様でした。