スパイシーな深いカレー体験!
日乃屋カレー 小田原成田店の特徴
小田原市の立地でアクセスも良好、便利なカレー店です。
深い味わいのカツカレーが自慢、760円という価格が魅力的です。
2021年の特別営業時間に注目、20時までの営業が特徴です。
スパイシーなカレーが食べたくなったとき、このお店が私のお気に入りです。特に、最近食べたササミチーズカレーが絶品でした。ササミカツはカリッと揚がっていて、ジューシーな鶏の旨味が口の中に広がります。チーズがたっぷり絡まったカレーソースも、スパイシーさの中にマイルドな風味が感じられ、バランスが絶妙です。カツが重く感じることもなく、最後まで美味しく食べられました。カレーの辛さはピリッと刺激があり、辛さが苦手な方には少し強めかもしれませんが、辛いもの好きにはたまらない一品だと思います。カレーとチーズ、そしてサクサクのカツの組み合わせがここまで完成された一皿はなかなかないと感じました。このお店には他にもたくさんの魅力的なメニューが揃っていますが、特にササミチーズカレーは、私の中で不動の人気メニューとなりそうです。
たまたま入ったカレー屋さん。カレーが食べたい時に凄いタイミングよくあったので入店。入口に名物カツカレーと書いてありましたので注文。もちろん普通盛り。テーブルには、福神漬け、らっきょうありました。なにやらふりかけの様なモノがあったのでかけてみたらニンニクチップでした。お好みで。さて、肝心の味は普通に美味しいです。ドロっとしたルー。一口食べたら甘かったのですが、食べ終わった頃にはちょっと辛いかも。味は自分好みではなかったけど好きな方はハマるかもね。ご馳走様でした。
名前の通りカレーやさんです。今回はモツカレーをいただきました。柔らかいモツがたくさん入っていて途中でモツがなくなることなく、最初から最後までモツがありました。大盛り無料でしたが、普通盛りでも300gはあるようで、量の少ないものもあります。カレーはピリ辛な感じでしょうか。私は全く大丈夫な辛さですが、辛いのが苦手な小さな子には若干辛いのかな?店内はコの字型のカウンターとその回りにテーブルが数席。券売機食券を買う形です。テーブルには揚げ玉、らっきょう、福神漬けなどがおいてあります。揚げ玉がカレーに意外にも合いました。駐車場は共用の駐車場が店前にあります。最後まで美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
東名大井松田と小田原厚木道路小田原東ICの間** カレー好きとしては前を通る度に気になっていましたが、ようやくタイミングが合いました食いしん坊 中辛好き♡女子に ちょうど良い辛さと7割ごはんの量。周りの方の召し上がっているボリュームに圧倒されながらも、気遣いくださるお店の方の感じの良さと、ふむふむ人気の理由かわかる!ような気がすると思いながらいただきましたカレー屋さんの隣の隣にはプリン屋さんがありましたカレーを食べた後に、訪問先がある方は、きっと喜ばれますよおー♡卵の形の容器可愛いです。
カツカレーを注文。スパイシーなカレーではなく、マイルドな甘さがあり、欧風カレーといった感じのルー。この辺は好みの問題だが、私は美味しくいただけました。カレーの定番の、らっきょうと福神漬けも無料で提供されるのは嬉しいサービス。店員さんの対応も良かった。
7分盛りカツu0026メンチカレー760円。7分盛りはライス210g、並盛300g、大盛360gらしいです。CoCo壱のノーマルと同じくらいの辛さで美味しかったです。カツは揚げすぎで硬い気もしましたが、カレーに合わせるにはサクサクでアリかなと思いました。女性の店員さん、きびきびハキハキ気持ち良い対応されていました。
とても美味しいと思います。一口食べて思わず「美味い!」と声が出て店員さんがびっくりして私と目が合いました(笑)ただ食べ始めはとてもフルーティーというか甘さと旨味が素晴らしいのですが、後からスパイスがとても利いてきて、子供には食べさせてられないかな、と思いました。私自身、辛いのが苦手なので生卵を追加して少しマイルドになりましたが、お子様舌にはちょっとキツいかも。
小田原駅近くの日乃屋カレーに続く、小田原市2店舗目。店内は小田原駅店より狭い。テール席1、カウンター11席くらい。お店はいろんなお店が入ってるビル?の1階にあり、駐車場は大きいし広い(^^)今回は【名物カツカレー】の七分盛りをいただきました。火曜日のお昼時に行きましたが待たずに入れたもののほぼ満席。カレーが出てくるまで結構待った印象。お店屋さんは厨房1人、ホール1人だったと思います。カツは揚げたてサックサクで美味しかったです‼︎やっぱり辛いのが苦手なので、温玉トッピングをしましたσ(^_^;)レトルトカレーを実家のお土産用に購入して帰りました(о´∀`о)
ここのカレーは深い!レトルトカレーの安い味、ココイチのカレーのワンパターンな浅い味。ここのカレーは深い!家で食べる2日目のカレーは濃厚で深くなるように、そして後からくる絶妙な甘さ、スパイスも味わい深くここまでの美味しいカレーはなかなかありません。
名前 |
日乃屋カレー 小田原成田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-37-4688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

もとのラーメン屋の名残りがある店内。カレー屋さんになって初めて行った。カレー食べたくなったらまたここを思い出す位美味しかった。今まで行かなくて損してたかも。