新鮮な地元野菜とMORIMORI丼。
tassoの森の特徴
袖ヶ浦インターそばにある土産物店で、農産物直売場とフードコートがあります。
蕎麦がとても美味しく、ランチにおすすめのメニューです。
夕方訪れた際は、商品がほとんどなく少し残念でした。
地元の野菜などを販売していて道の駅のようです。あ勧めはハンバーグ丼ですね〜ビジュアルはもちろん、ハンバーグはしっかりと焼かれていてタレ、卵黄と絡み合い丼に合いますね。ワンちゃんとお散歩など、ゆったりとした時間を過ごすのもいいです。
食事処があり、地元の野菜やお肉が販売されているので行きました。お食事処では毎回ラーメンを頂いております。少ししょっぱいですが、癖になる美味があります。ラーメンを食べた後でお買い物しますね。オススメは自然薯です。
平日昼過ぎに利用。雨のためか人は少なかったです。イートインのベルカザーレでハンバーグ丼を大盛りでいただきました(980円)。デカ盛りが売りの店かなと思うほどの盛りでした。無料だからと安易に大盛りにしないほうがいいかもしれません。味は濃い目の味付けで好みでした。卵かけご飯食べ放題セットがあったりとカフェとは思えないガッツリ系の店でした。甘味も美味しそうではありました。とても食べれませんでしたが。
袖ケ浦市 上泉「道の駅 tassoの森」内の「森のカフェ Bel Casale」さんでMORIMORIハンバーグ丼(10食限定)¥980ご飯大盛り ¥無料オープン初日以来 久々に「tassoの森」へ。開店当初の「」フードコートに有った3店舗中の2店舗は入れ替わり。1番最近に入れ替わったコチラで実食こちらの人気メニューはオープン時からの目玉商品「食べ放題セット」だと思うけど…『限定』の文字に弱いジジイは ハンバーグをオーダー普通に美味しいし…観光地価格でも無く満足👍ご馳走さまでした😊※客席以降は 初日レポの画像🪑 カウンター x 6、2人 x 9、4人 x 3、6人 x 2🅿️ 駐車場 共有で50台ほど📍 千葉県 袖ケ浦市 上泉1197🕙 営業時間 平日10〜17時、土日祝10〜18時(L.I.30分前)🈺 定休日 毎月第3水曜日。
とにかく売られている野菜が新鮮!めちゃくちゃ美味しくて安い!ヘビーユーザーになってます。またワンコ連れで外のテラス席で食事ができ、小さなドッグランもあるので、うちのワンコも大好きな場所です。ご飯のメニューも安くておしゃれで、ボリュームたっぷり!外のテラス席の出入り口にも、水や手洗い場、ゴミ箱があり導線や使いがっても良きです。
野菜や特産品の直売所です。パンや植物、盆栽、チーズケーキ、冷凍肉などもあります。値段はわりと安く、店内もきれいにできています。
ゆりの里を小さくした感じで、野菜とフードコート!種類は多く有りませんが、新鮮で安く、卵、菓子なども。ちなみに、奥野さんの、牧場のようかんとチーズケーキを購入。平日の午前中ですが、混んでいました。広くはないですが、車椅子の方も見かけました。レジは現金のみです。フードコートは、和食海鮮、ピザ、ラーメンとミャンマー料理の3店舗です。和食を食べましたが、可もなく不可もなくです。電子マネー決済も使えました。
外観はステキですが午後4時過ぎに立ち寄りましたがフードコートはわかりませんが野菜などを販売している店内は薄暗く感じ夕方のせいかほとんどの物がありませんでした。売場のスペースは狭いです。照明はもっと明るいほうが品物が良く見えていいのではと感じました。最近は開店した頃よりは品数か増えていて2度目にトイレを使用しましたが冷房がきいていてこんなトイレ初めてです。トイレは快適でした。
ワン連れで訪問、ランチ食べました。外のテラスでのんびり食べれたが食事内容としては中庸、特筆すべきところなしかな〜野菜売り場のトウモロコシはかなりおいしかった!
名前 |
tassoの森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-38-3707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日にランチで利用させていただきました。写真は葉武里定食です。お刺身と大きめなアジフライはかなり満腹になります。ぜひ食べてみてください!ラーメンや卵かけご飯食べ放題も興味があるので、また行ったら食べてみようと思います!