スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
古郡家の六地蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
県道226号線から古郡家(ここうげ)に入ります。入口にお寺は←と案内柱が建っています。入って直ぐ右に公園その隣に奉納です。六地蔵は長い長い歳月の風雨風雪にさらされて一番左の地蔵様は残った部分からそのお姿を察します。真ん中辺りの地蔵様は比較的元のお姿がありますが他の地蔵様は部分部分が消え失せています。そんなわけで「古郡家の六地蔵」は一体一体を云々するのでなく、六地蔵様として全体を拝見すれば、長い歳月を過ごしてこられたご苦労とそのありがたさとが湧き上がってきます。これからも宜しく御守り下さい。古郡家は地元の方々が手塩にかけて郷土の環境美化に取り組んでおられます。