八坂神社裏手の歴史散策。
永田城跡の特徴
永田駅からすぐ近くに位置し、アクセス抜群です。
八坂神社裏手の風情ある山城で歴史を感じられます。
駒形神社から続く尾根上にあり、自然環境が魅力的です。
永田駅からほど近い場所にある八坂神社裏手から南の駒形神社に掛けての尾根上にある山城です。尾根上は数本の堀切で仕切られ、いくつかの曲輪で成り立っています。ただ神社周辺を除くと全くの手付かずで未整備というよりも、近隣住民から城跡として認識されていない様な有様ですので、それなりの労力は必要になります。城の歴史についても分かっておらず、本納城の支城ではなかったかと見られている程度の様です。
名前 |
永田城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

ものすごいヤブ。遺構はなんとなく。落とし穴があるそうなので、注意が必要です。ま、行かないのがいちばんいいと思うけど。それより、近くの永田ドライブインが意外に美味しかった。