鎌倉の天才!
井上商店の特徴
鎌倉観光にぴったりの美味しいランチが楽しめるお店です。
天才天ぷら師井上君が手がけるこだわりの天ぷらをぜひお試しください。
釜揚げうどんや独特な焼き芋の天ぷらも絶品なメニューが揃っています。
お昼12時前に伺いました。まだお席はありましたが、すぐ満席に。温かいお茶かお水も聞いてくれ、とても感じいい店主さん。鎌倉野菜天釜揚げうどんを頂きました。見皆さんがおっしゃるように、うどんも美味しいけど、天ぷらが絶品。特にさつま芋は中がとろけるようで超美味しかったです。今度は天丼が食べてみたい。ごちそうさまでした。
海老天定食をいただきました。寒かったのですが、ざるうどんでお願いしましたが、コシがあって自分好みのうどんでした。皆さんおっしゃる通り天ぷらはサクサクで美味しかったのはもちろんですが、シラスご飯が絶妙な味付けで美味しかったです。
平日の開店5分前程に到着、先着の方の後に並ぶと直ぐに列が…発券機で「海老と鎌倉野菜天とうどん」を発券しカウンター上に置きます。ネギ•天かすがたっぷりの薬味 そして揚げたて天ぷらはサクッと軽く野菜の種類も多くとても美味しい。綺麗に盛り付けられた艶々の少し細めのうどん、つけ汁も好みの味で全体的に満足です。お一人でお店を切り盛りしていますが丁寧な接客で好印象。
カウンターのみの小さなうどん屋です。平日ランチの1時半頃に伺ったらすぐ入れました、普段は並んでますからラッキー!まずは入口の食券機で購入します。(お酒は別払い?)海老と鎌倉野菜天、うどんのセットを注文。うどんはさすがに美味しい。天ぷらは体調不良の私にはいささか胃もたれしましたが、具材は美味しかったです。日本酒が色々あり、天ぷらを肴に昼飲みされてる方も数人いました。次回はぜひ日本酒と一緒にいただきたいですね〜ご馳走様でした。
うどんを食べようと思って、昼食で入りました。注文するには、食券を買うので、事前に表にあるメニューで品を選んでから入店した方がいいです。日本語だけのようでした?ので、外国人でも食券は買えるのかな?と思いました。つけ麺タイプの芝海老天ぷらが入った釜揚げうどんにしました。つけ汁はしょっぱいですが、仕方ないですよね。つけ麺だから…でも、とっても美味しいです。麺の茹で加減も最高です。温かいお茶も出してくれるので、カウンター10人くらいの店内ですが、落ち着けました。また夏に行く時には、ざるうどんにします。
ランチで野菜天ぷらうどんを注文。天婦羅は揚げたてで提供され、さっくり目の仕上がりで美味しい。うどんはこし強め、ざるのつゆは醤油が強めの味で好みが分かれるかもしれない。
鎌倉観光の際に昼食で利用。脇道にあったけど偶然見つけて初訪問。うどんの味も美味しかったし何より揚げたての天麩羅が美味しかった。まだ再訪したい店です。
天才天ぷら師井上君が開いた店。鎌倉うどんの有名店みよしに在籍中も彼が休みの日は入店しなかった。小町通りのハチミツ屋と源氏庵の間のミルクホールに向かう細い路地に入った2軒目にあります。うどんも付け汁も前に居た店のものよりかなりグレードアップしており、満足出来ます。天ぷらは流石天才!追加で頼んだかなりの量を食べても全くもたれること無く完食出来ました。鎌倉で天ぷらとうどんを食べるならココ!!カウンターで食べる高級天ぷら店の味がとてもリ−ズナブルにいただけます。敢えて言うなら美味しいうどんを食べられる天ぷら屋さん!醤油ダレはもちろん胡麻ダレの付け汁も捨てがたい。天ぷらの単品メニューの黒板も掲示され現金で追加注文できます。最近出汁が一段とレベルアップしました。
ネットで鎌倉での美味しいランチを探していて見つけたお店です。口コミの通り天麩羅は言うまでもなく美味しかったです。焼き芋の天麩羅は追加注文してしまいました。うどんもとてもコシがあり、しらす丼も絶品です。焼き芋より美味しい、焼き芋の天ぷら。思わず追加で注文してしまいました。他の天ぷらも、うどんも、全て美味しかったです。最近天ぷらを食べると、もたれてしまうのですが、不思議ともたれませんでした。もう一度行きたいです。
名前 |
井上商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-84-9095 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

土曜日だけど、雨の為?12時入店も先客1組。うどんは自家製麺でモチモチ美味い。天ぷらは鎌倉野菜との事。蓮根、蕪が特に美味しかった。薬味セットが豪華でグッド👍。