再販のガンプラ、掘り出し物!
ふじ模型店の特徴
ミニ四駆がメインで、意外なレア物プラモも揃っているのでオススメです。
完成したプラモの展示があり、大きなスツーカが印象的で目を引きます。
古い物もありましたが、探していた再販の残り1個を獲得。こじんまりしたお店ですが店主の優しさが伝わるお店です。某だんご屋店主も見習って欲しいものです。
前から欲しかったガンプラキットが再販日に買えず途方に暮れてたところ、旅行で立ち寄ったこの店に行った際欲しかったキットがあったので買わせてもらいました。嬉しかったです。
静かな雰囲気の懐かしい個人経営タイプのお店。決して広くはないけどご主人の優しそうな雰囲気は安心感がありました。一時間以上かけて来て良かったなと、また来店したいお店です。ミニ四駆レーサーなら一度は訪れる価値ありのお店です。
規模は小さいですが、色々揃います長居すると無言の圧力をかけてきますので、用事は早めに済ませましょう。
マスターが、最強です!
基本的にはミニ四駆がメインなんですけど、意外なレア物プラモや模型もあるのでオススメです。店員さんもいい人でした!
置いてあるものに関しては1番多いのがガンプラな印象でした艦船は少なく1/700で3.4箱、航空機関連もそこまで多くは置いてませんAFVもメジャーなメーカーの有名戦車がちらほら見受けられる程度でしたカープラに関しても前述のミリタリーよりは多いものの、家電量販店よりは少ないですただ、新しいものもきちんと入荷はしています天井や棚には完成されたプラモが飾ってあり吊り下げてある大きなスツーカが印象的でした。
名前 |
ふじ模型店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-76-7234 |
住所 |
〒283-0105 千葉県山武郡九十九里町粟生2359−207 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

月曜の11時に行きましたが閉まってました。午後からやってるのかな〜どうなんだろ。お爺さんの人当たりは人によりけりなのでは?私は大丈夫でした。コースは野外3レーンです。