大磯港カフェで味わう、海風とパンケーキ。
OISO CONNECT CAFEの特徴
アオバトを眺めながら楽しむ、チョコとキャラメルとバナナのパンケーキが絶品です。
テラス席では、涼しい海風を感じながら心地よいひとときを過ごせます。
地元の新鮮な食材を使ったシラスのペペロンチーノが好評です。
大磯駅から徒歩15分ほど、真夏の炎天下を歩いて行ったので妻はバテてしまいました😅でもパンケーキはペロッと完食してたので流石です。サラダボールもパスタも美味しかった。ロケーションもナイスでしたよ👍✨
基本的にどの料理も美味しかったです。豚肉のハンバーガーにタバスコっぽいのが入っていて子供は辛いと言って食べれませんでした。子供が食べる時には辛いのを抜いてもらうようした方が良いかと思います。
大磯港に位置する「OISO CONNECT」施設内のカフェ。地元の新鮮な食材を使用した多彩なメニューと、相模湾を一望できる絶好のロケーションが魅力ですね❗️カフェは施設の2階にあり、テラス席からは大磯の海を一望できます。心地よい海風を感じながら、ゆったりとした時間を過ごせます。シェフが地元の食材にこだわり、オリジナルの創作料理を提供しています。特に、地元で水揚げされた鮮魚を使用した料理や、季節限定のパンケーキが人気のようです♪
3/22のメシドラを観て、その日のうちに来てみました!雰囲気は、オシャレな海沿いカフェレストラン。お料理はシーフード系、デザートはパンケーキ系がメインなんですかねぇ。どことなく、ハワイアンを感じさせるメニュー構成な気もします。(4月にハワイアンミュージックのイベントみたいのがあるようです)頼んだのは、大磯しらすのペペロンチーノとパエリア、湘南ゴールドタルトでしたが、どれも美味しくいただきました😋
アオバト見てお昼に食べた、チョコとキャラメルとバナナのパンケーキ。パンケーキもちもち海観れるのはいいけど、ガラス越しのすぐ隣海側に他の客座らせたら一気に窮屈になった。席たくさん空いてるのになぜそこ?
テラス席は、夏の暑い季節でも日陰で涼しく、心地よい海風が吹いておりとても快適です。ノンアルコールのワインも品揃えが多く、フィッシュアアンドチップスとともにお昼からこの空間で過ごせることに幸せを感じました。
1階は地元のお魚や野菜やよくわからないいろいろなものを扱ってる売店とハンバーガー屋さん。その2階にあるカフェで一休み。鮮魚のフィッシュ& チップス¥900とビール。このフィッシュ&チップス、結構量があるので二人分のおつまみにはちょうど良し。ちょっとスパイシーで美味しいし。何故か小エビも入ってるし。お天気良いと外のテラス席気持ちいいですよ。
混んでないく店員もまぁまぁ人数いましたがスムーズな対応ができていませんでしたね。お店の雰囲気は良いです。テラス席も良さそうです。なかなかいいお値段ですが見合ったクオリティではないです。パンケーキは良かったです。
テラス席を利用しました寒かったけれど店員さんがブランケットを持ってきてくれましたシラスのペペロンチーノ、フイッシュu0026チップスにクラフトビールがぴったり。午後の遅い時間に行ったので落ち着いた時間を過ごすことができました江ノ島や三浦半島までよく見えました。
名前 |
OISO CONNECT CAFE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-73-5560 |
住所 |
〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1398−6 2F CONNECT |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

私が若かった頃には大磯にこんなおしゃれな所は無かった!たまたまネットでカフェを探していたら見つけて行ってきましたとても開放感がある広々したカフェ大磯港とビーチを眼下に美味しいモーニングが食べれますモーニングのみの特別価格となっておりかなりお手頃でした2セット食べても良いくらいですテラス席はワンちゃんも可能うち半分は屋根がついているので多少の雨なら大丈夫かも?1階には野菜やお土産も置いてあり地元ながらクーラーもってくれば良かったと思いました★