美味しさ凝縮!
成CHの特徴
ここでしか食べられない地鶏のクレイジーハウスラーメンが魅力的です。
ブルーライン仲台町駅から少し離れた隠れ家的な外観の店舗です。
食べる前に営業時間はインスタで確認するのがオススメです。
今日のぼっちランチは仲町台にある、ラーメン成CH 「なり シーエイチ」に来ました。今回注文したのは、純煮干しラーメン1300円縮れ麺+50円雲井釜で炊いた半ライス150円真剣さが伝わります。
念願の成CHでラーメンを頂く。煮干しベースのラーメンに豚ロース3枚トッピング✨器の端に盛りつけされた鶏のチャーシューなども絶品です。これは満足度高い!!混んで欲しくないので口コミ入れたくないですが、美味しさのあまりシェアします😊食べた後の雑味が残らず、食後のお腹ももたれず、数時間経っても幸せ度が高くておどろきました。
☆細やかなこだわりのNO MSGラーメン☆重く分厚い木製のドアと窓のないフロアが、地下のバーのような落ち着いた雰囲気を醸しだし、内装や食器にもこだわりが感じられます。土をたくさん使ったラーメンどんぶりはユニークですが、重く保存も大変そうです。メニューは分かりにくいですが、店員さんに尋ねて「メロウな醤油」と「ジンジャーブラック」を注文しました。どちらも期待以上の美味しさで、自家製麺がスープと絶妙に絡み、具材からもいろいろなこだわりが感じられました。メニューにない塩ラーメンを注文しているお客さんがいました。instagramで限定メニューを告知しているそうです。
日曜日のお昼すぎに伺いました。4組10名程度並んでました。待ち時間大凡40分程度で店内へ。暑い中ありがとうございますと一言。店員さんのホスピタリティの高さを感じつつオーダー。メロウな醤油とジンジャーブラック、肉メッシ。ジンジャーブラックはキリッと醤油の効いたタレに、鶏の出汁、鶏油の旨みとコク味が合わさりパンチのあるスープ。さほど生姜の主張は強くなく食べやすいです。もっと生姜効かせたければ付け合せのおろし生姜入れると風味がガツンと上がります。チャーシューは風味の違う2種類。癖になる少し燻感タイプと、柔らかいジューシーなレアタイプ。両方美味い。また次回も来たい一店です。
初めて入りました♪きっとハマる方が多いだろうと思うスープに、メニューでした。お値段も高めなので、私は、機会があれば、、、という事で(¬_¬)味とは関係ないのですが、コロナ感染症対策が問われる今日この頃。店員さんのノーマスクと会話や入口に消毒スプレーがない事がとても気になりました。あ、ちなみにお店の入口にマスク付けませんという注意書きがあります。
ここでしか食べられないラーメンが出てきます。美味しいし見た目も良い、具材も丁寧な造りで味もしみているのでそのまま食べても美味しい。麺はポリポリの堅中細麺で濃厚な鳥スープにマッチしています。和え玉はもっと細麺でチャーシューの切り落としもたっぷりで美味しかった。トッピングでもイロイロ変わるので試したら楽しそう。濃厚なので玉ねぎやほうれん草も良さそう。ここまで作り込まれて器も特殊でカウンターのみ7-8席…並びます。40分位並びましたが座って待つ所までくれば20分位です。一食の予算は2000円近くなるので心づもりを。
天下一品を彷彿とさせるクレイジーハウス【訪問日】火曜日13時20分【着席までの待ち時間】35分【食べたラーメン】地鶏のクレイジーハウス 1
営業時間はインスタで要チェックです。月曜以外は平日夜openされている事多いです。混んでいて外で待つ時、置いてある灯油ストーブが暖かいです。何注文しても美味しいです。美味しいスープ飲み干しても帰宅後喉が乾きません。写真のはファイヤーサンダーブラックにトッピングでお肉追加したんだったかな、の記憶。今の季節身体が温まります。疲れたときは、クレイジーハウス食べると元気出ます、本当お勧めです。
ブルーライン仲台町駅からちょっと離れたところにあるぱっと見ラーメン屋だとは分からない外観の店なんだけどね(^_^;)予備知識無いと絶対に見つからないかも?まずここが5点に出来なかった理由を先に書くと、メニューに写真が無い上に商品名からラーメンが想像出来ない所ですね(^_^;)これさえ無ければ間違い無く5星です!この日はクレイジーハウスと言うラーメンをチョイス♪超濃厚鶏白湯のスープで普通はここまで濃厚だと途中でクドくなって飽きてしまうがちょうど良い量でしかも最後まで飽きない味でした!トッピングのチャーシューはカモとブタどちらも最高に肉々しい味でこれは本当にレベルが高いです替え玉はニボ玉とメロ玉と言うのがあって、ニボ玉をチョイスしかし、これは失敗で鶏白湯麺の味をぶち壊した上に塩っぱ過ぎました(^_^;)メロ玉を選ぶべきですねしかし今年1番の鶏白湯麺間違い無し!です鶏白湯麺が好きな人なら絶対に嵌まる一杯だと思います\(^o^)/
名前 |
成CH |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目14−20 ウィスタリア 1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

訪問日2025年6月仲町台駅の近くにある人気ラーメン店『成 CH』以前、高田にあった『拉麺 成(閉店)』の2号店になるお店 白楽に3号店目となる『NATURAL TASTE』も有化学調味料不使用の厳選素材にこだわったラーメンは味にも盛り付けにもこだわりが感じられます平日ランチ利用11:45着 並び4人着丼12:13注文したもの・純煮干 1300円煮干の旨みが凝縮されたちょっとビターな大人な一杯・ミニックメッシ 300円3種のチャーシューが入ってミニチャーシュー丼美味しゅうございましたご馳走様でした横浜市営地下鉄ブルーライン・仲町台駅から徒歩3分ほど2021年6月6日にオープン。