本格スリランカカレー、心配になるほど美味!
Family Caterersの特徴
スリランカ人の親子が営む、心温まるお店です。
日替わりランチプレートが格安で味わえます。
テイクアウトで本格的なスリランカカリーが楽しめます。
土曜日の11時半に訪問、すでにお客が入っていて若干待つ。口コミがなければ入ろうとは思わない店構えの前で期待が高まる。週末は通常はカレービュッフェということですが、今日は代わりにランプライスという見た目はちまきのようなものがメニューに提供されていました。このランプライスですがチキンやカシューナッツ、ナスや桜エビなどのカレーがクスクスのようなライスと一緒にバナナの葉で蒸されています。スパイスが効いていて汗かくのは必至、でも辛いだけでなく美味しい。こちら2ヶ月ぶりということで、ありつくのはなかなか難しそうですがfacebookで事前確認ができます。もう一品はチキンコットゥーローティです。刻んだトルティーヤをベースにいろいろ野菜が入っているようです。写真の見た目チャーハンのように見えると思いますが、そんな感じで食べれます。どちらも非常に満足度の高い一品で、尻手のこんな場所で食べれるのには驚きます。価格は1500円と1300円で、もう少し安いともっと使いやすいとは思うのですがボリュームはかなりあるので妥当かなと思いました。いずれにしても隠れた名店です。リピート確定!
異国のお店スリランカ料理が好きなので入ってみました。かなり美味しいです。日本人に寄せた味なのか聞いたところ、そんな事なく本場のままとのこと。日本人に合う味です。また来ます。
南武線の尻手駅裏の路地に、最近できた本格スリランカプレートがいただけるお店。Instagramで見かけてずっと気になっていましたが、なかなか遠くてようやっとの訪問です。店内はこぢんまりとしていて、陽気なスリランカ兄貴がお出迎え。この兄貴がニッコニコで優しくて、日本語も堪能なので何も心配はいりませんよ。今回は平日の昼に訪問。11時に開店する瞬間にヘッドスライディングしたので、まぁ先客はなし。◆ランチカレープレート(1000円)平日は1000円でいただけるランチプレートが良いらしいよ。紅茶もついて、日替わりの内容も充実しています。注文して5分くらいで、どっどーん。こいつぁすごいわ!!写真では大きさがうまく伝わりませんが、大食いのみうけんですらちょっと躊躇する量ですね。持ち上げてみたらズッシリガッツリで、これはすんばらしいボリューム感です。ソイミートの辛味炒め。お豆なんですが、完全に肉の食感です。玉ねぎとかも入っていて、食感はむっちりでカレー風味で美味!!ヤングジャックフルーツのカレーで、シャクシャクした食感が特徴的。優しい甘さとほんのりと効いたスパイスが良い対比で、ご飯とも相性は良いです。チキンカレーで、お肉たっぷり、食感むっちり。辛さはあくまでも優しいのですが、じんわりと効いてきます。ジャキジャキで酸味のあるアチャール。とろっと食感のダル豆カレーはダルの食感がトロッとホックリで、甘みもあってなかなか。ご飯はバスマティライスで、かなりたっぷりです。やはり、こういう時にバスマティを使ってくれるのは嬉しいですよね。カレーとご飯を単純に一緒に食べるのも、美味。素材素材の味の違いがよくわかるので、個人的にはこちらがオススメかも。全体を混ぜて食べるのも、また美味。兄貴的には、混ぜて食べるのが本場ちっくらしいです。食後にはスリランカの紅茶が出てきましたよ。紅茶って西洋なイメージがあるけれど、実はインドやスリランカが発祥なんですよね。スリランカの国土をセイロン島なんて呼んだりするから、セイロンで取れたらセイロンティー。インド・アッサム州で採れた紅茶だと、アッサムティー。日本でいう、宇治茶と静岡茶の違いのようなもんか!◆◇◆後記◆◇◆ボリュームたっぷり・サービス精神たっぷりの尻手「ファミリーケータリン」さん。土日はランチビュッフェだったり、バナナの葉でいろいろ包んだランプライスが人気だそうで、多くの人が訪れているようです。せっかくだからYahoo!ニュースの記事にしたいんだけれど(好評連載中→「Yahoo! みうけん」で検索)、せっかくなら土日のメニューも載せたいからね。これはまた、土日に来てみなければならないなぁと感慨にふけりつつ、最後の紅茶をすすったのでした。お試しを!
味も値段も最高なスリランカ料理屋さん。尻手駅からすぐの路地にあるお店。店員さんの片方が日本語ペラペラで親しみやすい。ランチの日替わりカレープレート(1,000円)を頼みました。香辛料の辛さなのでヒーヒー言う類のものではなく、日本カレーの辛口と中辛の間くらいの気持ち良い辛さ。内訳パスマティライスがさすがに良くあっていてスルスル食べちゃう。ナスカレー、チキンカレー、豆カレーの三種盛り。アチャール(漬物)が福神漬けみたいに箸休めに良い。長ネギとキャベツの辛み炒めもそう。上に乗ってるパパダンはパリパリで、これもカレーの合間に食べると落ち着く。紅茶が付いてくるのも嬉しい。バランスが取れていて、こういうのがいいんだよって感じのプレートでした。味も量も最高また行きます。
美味しくてこちらが心配になるくらいリーズナブル、接客も良い。カレーからサンボル酢の物までどれも美味ですがお米が最高。幾らでも食べられる。家族とor一人で何度か利用しています。一人客からカップル、子供連れ、テイクアウト等どの客層も満遍なく来店している印象です。これからも続いてほしいお店。
日替わりランチプレートを頂きました。辛味、甘み、酸味のある惣菜をカレーと混ぜて口に入れると新感覚の美味しさが!良いと思います★5!お店に入るのに勇気がいるのでその分マイナス★1させて頂きました。(建物のクセが強い)後日お弁当を頂きました。この日はココナッツカレーでこれまた大変美味しかったです、これで600円は大変安いと思いました。
主にテイクアウトで利用しています。スパイシーで美味しい本格的なスリランカ料理をいただけます。お店の方の接客も親切です。
スリランカカリーのお店スリランカ人父と息子の親子が営んでます。父は都内の某一流ホテルで腕をふるってたようで、今年から下町情緒が残るこの街へって言うかディープ過ぎる!店内でも食べれますが、今日は事情によりお弁当をお持ち帰りこれで600円は安っ!次は店内で土日はビュッフェもやっている様だ!
【 ファミリー ケータリン 】2022年1月オープン!川崎市の南武線尻手駅にできたスリランカ料理の新店🇱🇰日替わりランチカレープレート900円!スリランカ料理にしてはかなり安め値段設定!しかし、ボリュームたっぷりでカレーはもちろんアチャールなど具材がどれも超本格派で超美味しい!これはハマる。
名前 |
Family Caterers |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-642-6418 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

スリランカカレーの美味しさにハマりました。カレーなのにあっさりしていて食後もたれません。プレートには紅茶が付き、とてもお得です。今回はデザートのワタラッパンもいただきました。また伺います。